ダンケルクに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『ダンケルク』に投稿された感想・評価

4.0
最後まで主人公が分からず終わってしまった。
ヒーロー不在でここまで魅せてくれる映画も貴重かも。
戦争は勝っても負けても不毛だということはしっかり描けていました。
K
4.3
関係ないけど、ゲイリーオルドマンのチャーチルっていう映画を合わせてみたら解像度が上がり、とてもおすすめです
R
4.0

音響がすごい。
心拍数が高い時みたいな音楽がずっと流れていて、ものすごく没入感がある。
映画館で見るべき映像なんだろうなあと思った。
特に海水のシーンは、家のモニターだと画素数が追いついていない感じ…

>>続きを読む

ノルマンディー上陸作戦じゃなくて、そこに繋がる一時退却の様子を映画にするなんて、さすがクリストファーノーラン。
授業でイギリス・フランス連合軍は一時退却したと一言で習う部分を実際映像化すると、退却だ…

>>続きを読む
5.0
僕のハリースタイルズが出てたから
映画を見なくても満点だと思った
いつ死ぬかわからない恐怖
敵か味方かわからない恐怖
今にも銃弾が降ってくる恐怖
想像もできないほどの映像だった
まい
3.6

ウィンストンチャーチルを見てダンケルク作戦を知って続けて見ました。
戦場から撤退する作戦って新鮮だった。

BGMの不協和音感がノーランって感じ。
終始不穏な雰囲気で怖い。
最後の陸・海・空の視点が…

>>続きを読む
セリフが少なく、映像だけで表現しているのが良かった。戦場で誰もなにも言えないが、どこか連帯感が生き残るために発生しているところ、実話をもとにしているからすらっと入ってくる。

構成が難しいけどわかった時に「ああそういうことね!」ってなった。
ずっと息を呑むシーンで見てる時力入りまくってた。映画館で見るとこういうシーンも目を背けられないからいいよね。家だと見たくなくてトイレ…

>>続きを読む
向井
4.4

おい、ノーランこんなん撮られたらもう
今後の戦争映画の基準が底上げされんだろ
勘弁してよ〜もう〜〜やだぁ〜////
ってな具合で戦争という舞台装置を
ふんだんに使ったサスペンス映画でした。
ハンスジ…

>>続きを読む
やみ
4.5
このレビューはネタバレを含みます

感想をうまく言語化できない、、
ラストらへん、新聞でのまた戦争が起こることの報せが何ともいえない…
あれだけの壮絶な体験をして何とか生還したけれど、政府の一声で行かざるをえないだろうし、ダンケルクの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事