ダンケルク 史上最大の撤退作戦・奇跡の10日間の作品情報・感想・評価

『ダンケルク 史上最大の撤退作戦・奇跡の10日間』に投稿された感想・評価

mh
-

三時間まるまるダンケルク撤退戦というBBCのテレビシリーズ。
ノーランの「ダンケルク」では採用されなかったプロット、実際にあった出来事が目白押しで、「撤退戦」という特殊な争いを俯瞰で、そして間近に感…

>>続きを読む

2017年公開。第二次世界大戦初期。フランスのダンケルク海岸までドイツ軍に追い詰められた連合軍が脱出を図る。イギリス軍船ではイギリス兵を優先して乗船させるが、Uボートやドイツ空軍爆撃機などの攻撃で次…

>>続きを読む
サラ
3.5

ノーラン監督の「ダンケルク」は鑑賞済みです。10日間で行われた作戦の全貌を「退却」「撤退」「救出」の3話で綿密に描くドキュメンタリードラマ。前線で戦うには厳し過ぎる状況。早く撤退させてと願うばかり。…

>>続きを読む

〝10日間で国の未来が決まる〟

EP 1:退却
EP2:撤退
EP3:救出 三部に分かれての構成

決死の日々の記録を実在の人物による証言と記録を元にして作成されたBBCの作品

実際映像も入れ込…

>>続きを読む
クリノラのダンケルクと間違えて購入。

コッチのダンケルクはグロいドラマ。プライベートライアンよりグロかったのでビックリ。
ナチスが史実より露悪的に描かれてます。
黒猫
-

戦争映画で臓器飛び散るのね、と四限でみておえってなってしまったけど、あれが現実だとしたら受け止めなきゃ行けないのかあ、テーマとしては「犠牲」、「トクシックマスキュリニティ」、「性悪説」とかあるんだろ…

>>続きを読む

「ダークナイト」「インターステラー」のクリストファー・ノーラン監督が、初めて実話をもとに描く戦争映画。史上最大の救出作戦と言われる「ダイナモ作戦」が展開された、第2次世界大戦のダンケルクの戦いを描く…

>>続きを読む
TY
4.3
ノーラン作品なので集中して観たほうがいい。戦争系だけどグロ描写はほぼない。
このレビューはネタバレを含みます
カムラワークと展開に、ハラハラしながら見てました。面白かった
時間軸を変えて 陸 海 空から ダンケルクの戦い 撤退を描いた作品です。

あなたにおすすめの記事