カリキュレーターに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『カリキュレーター』に投稿された感想・評価

【アンナ・チポフスカヤがエロい】

2014年ロシア映画:82分

ヒロインのアンナ・チポフスカヤの
とろ臭くアザトイ演技にはイライラ
しか無い。言動も態度も感情も
「白上げて♪赤下げて♪赤…

>>続きを読む
ロシア映画。

なんじゃこりゃ?

ハリウッドの凄さはもとより、ボリウッドにも…でしょ?
次もロシア映画観てみよう。
どうなんだろう?

興味深い世界。
凡作。植物めいたクリーチャーが襲ってくるのはなかなか斬新ではないか。
ssdd
2.0

ヒロインがめちゃくちゃ嫌いなタイプの馬鹿だったので、途中で観るのやめてしまった。こういう女大嫌い。ヒステリー起こして矛盾したこと言って相手を責め立てるタイプ。頭悪過ぎですわ・・・かと思いきや急に男に…

>>続きを読む
X
1.4
設定としてはよかったが、正直にいうと面白くない。
ヒロインがイラっとするかも。
Kim
2.0

ストーリーは、ありがちな近未来もの。管理システムに支配された惑星XT59。そのシステムを破壊しようと立ち上がるエヴィアン。そんな感じの話。

恋愛感情要素とかいらないと思う。システムへの対抗手段も地…

>>続きを読む
2.0

システムによって人生が厳格に管理された星で、追放刑になった囚人たちが安息の地を目指す話。
なんとなく反体制っぽい香りがするんですけど、大丈夫なんですかねえ……ラストも含めて。

さてこのシステム、追…

>>続きを読む

自己満映画。
場面の繋ぎが訳わかんない所多数。
北極のオオカミの口パク加減が不自然極まりない。
衝動的な行動も含めて心理描写があまりにも稚拙。

起承転結の起の部分はまだワクワク感があっていいんだけ…

>>続きを読む
カリキュレーター、電卓や計算するという意味。一瞬セリフに出てきましたね。

原題は探索者?らしい。
ゆー
2.0
薄いストーリーやけどよくわからん化け物は面白かった。

北極のオオカミとかいう厨二病溢れるネーミングは好きやで

あなたにおすすめの記事