見終わった後で、HKTがもっと好きになること間違いなし。
メンバーみんなに少しずつでもスポットライトを当てようっていう心意気を感じる。
さっしーってすごいなーって改めて実感。
泣かせる演出が多…
自分は中学時代死ぬほどHKT48 にハマってたけど、総選挙のあり方とか新潟問題で納得できなくて自然と離れました。
これらの問題は以前あると思うし解決されたとも思わないけど、最近指原莉乃という人間の…
指原莉乃以外、全く知らないメンバーばかり。それでも指原の奮闘ぶりを見るのは楽しかった。
なんだかんだ言っても、HKT48の躍進に指原莉乃の存在は外せない。移籍当初は「左遷」のイメージが強かったけ…
・主に監督の指原がメンバーたちとインタビュー形式で語られる内容を時系列順に並べて、HKT48が結成した2011年から指原が加入する2012年、紅白初出場をした2014年を経て総選挙で大躍進した201…
>>続きを読む武井壮のところとかいらなかったし、指原好きじゃないから、前半うーんって感じだったけど…
りこぴヲタのおじさんに泣かされかけるとは思ってもなかった〜w
はるたん?って子が主役感あったけど、あの選抜選…
若くて意志の強い女の子がいろんな感情に揉まれるのは見ていて泣けるし、なぜか自分も経験したことのある状況や感情のように思う、その共感性がたぶんいまこのアイドルが時代とマッチしてる理由なのだろうけど。指…
>>続きを読む指原監督のドキュメントHKTに迫る
監督指原莉乃。
日本のもはやアイドル帝国を築いた、AKB48グループ。
それにともなう劇場ドキュメント映画鑑賞シリーズ。いちお4作目まですべて鑑賞。
…
「DOCUMENTARY of HKT48」製作委員会