映画 聲の形に投稿された感想・評価 - 1231ページ目

『映画 聲の形』に投稿された感想・評価

原作を読了してから観ました。
どんなに頑張っても抗えない、克服もできないこととどう向き合うのか。
色々と考えさせられる作品でした。
さき

さきの感想・評価

3.0
想像していた以上に話が重かった
客観的にしか見れなかったし、終わり方があっけなかった
薫

薫の感想・評価

3.6
話がよくまとまっていた。原作を知らなくても内容が省略されてないでよく理解できた。
胸に刺さって、泣ける所が多すぎた
原作でもここいる?って思った所が省かれてて良い感じになってた
めっちゃ好き
まんち

まんちの感想・評価

3.8
すごく切なくなった。そして考えさせられる。この作品を理解するのは私にはちょっと難しかったかも。なんども観るとわかるかもしれない。
ちゃぶ

ちゃぶの感想・評価

3.3

耳が聞こえない少女の話を主人公の男の子の視点から描いた作品かと思ってた。
最後まで観て、タイトルになるほど!ってなりました。
「君の名は」もそうだったけど、京アニが描くキャラクターは魅力的ですね。

>>続きを読む
凛子

凛子の感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

映像がすごく綺麗でDVDじゃなくて映画館で観れば良かったなあと。障害があるないにしても十代の人間関係ってすごく複雑。最後は綺麗に?ハッピーエンド?でしたが原作読んでない人からすると真柴くんの存在意義…

>>続きを読む

漫画で読んでいた作品が実写化でがっかりすることが多いなかアニメ化で素敵であった…

確かに漫画のいろんな箇所が端折られてはいるが最後のシーンで気持ちよくこの漫画の素敵なところを表しているのではないか…

>>続きを読む
ミサキ

ミサキの感想・評価

2.5

このレビューはネタバレを含みます

映像が京都アニメーションなのですごく綺麗でした。
でも、私は登場人物たちにすごく腹が立ってだめだった。最後までスッキリしなかった。みんなに欠点がある感じがすごくリアルとも言えるけど。

私の同級生に…

>>続きを読む
すっごくこだわって、色々意図があって作られたんだろうなってすごく思ったけど、
その8割も理解できなかった気がする。。
残念。。

あなたにおすすめの記事