ウィンター・オン・ファイヤー ウクライナ、自由への闘いの作品情報・感想・評価・動画配信

ウィンター・オン・ファイヤー ウクライナ、自由への闘い2015年製作の映画)

Winter on Fire

製作国:

上映時間:98分

4.0

あらすじ

『ウィンター・オン・ファイヤー ウクライナ、自由への闘い』に投稿された感想・評価

4.0
2,353件のレビュー
4.4

「23年間本当の独立ではなかった。」
「人間はずっと戦争をしているのに、まだ殺し合いで物事を決定しようとしている。」

2013-2014のウクライナでの市民と政府の衝突。ヤヌーコヴィチ大統領がロシ…

>>続きを読む

これはすごい。

こんなドキュメントがあるとは。

命懸けのドキュメント作品。

国民の力、革命の力。

ここまですごいドキュメントはなかなか無い。

胸が熱くなり、涙も溢れる。

素晴らしい作品、…

>>続きを読む
おば
4.5

血と涙
 未来へ繋ぐ
    デモ行進
Sho
4.0

国民による平穏なデモが、徐々に武力行使による抑圧となっていく様を描いたドキュメンタリー。

とにかく政府のやり方が汚い。
ゴム弾に実弾を混ぜ発泡させたり、犯罪者あがりのやつらを雇い暴動に参加させる等…

>>続きを読む

国民を痛めつける理由を作るために悪役を市民役に入れるなんて。そんな警察でも国民でも無い。してることは悪スパイと同じじゃないか。
「何故平気で殴れるんだ。君もウクライナ人だろ。」そう言われてる男はそれ…

>>続きを読む
吹替鑑賞
momime
-

事実上は同じ時代に生きてるはずなのに、こんなに大きな出来事さえ知らなかった。世界は知らないことだらけすぎて、この国のこの話だけじゃなくて他にもたくさんあるよなと改めて思う。市民側だけじゃなくて、政府…

>>続きを読む
民衆側視点のみではあるが、非常に真剣で、リスペクトに溢れていて、すばらしいドキュメンタリー。
マイダン革命がここまで過酷なものだったとは全く知らなかった。

私はドキュメンタリーを観る際に留意しなければいけない事があると思う。

それはドキュメンタリーとは「ある視点(時に偏った視点)から見た"事実"」を写しているということだ。
この映画も漏れなく"ある視…

>>続きを読む
自分たちの手で独立を勝ち取ったばかりだったのに、数年後に隣国から侵攻されることになってしまうなんて。早く本当の平和が訪れますように。ウクライナの自由と尊厳が守られますように…💙💛

あなたにおすすめの記事