【こういう人間はたくさん実在している】
他人の才能や努力を泥棒しておいて、さも自分が凄い人物になったかのように勘違いした愚かな青年の虚像の物語でございます。
主人公はやってはいけないラインを超えて…
完全犯罪とは程遠い緻密さも計画性も無いチンケな行動には呆れるばかり。ルネ・クレマン「太陽がいっぱい」を意識したシーンなどもあるが、犯罪に対する質量がまず違う。ピエール・ニネもいい役者なのに今回はもっ…
>>続きを読む清掃のバイトをしながら小説家を目指すマシュー。出版社に作品を持ち込むも相手にされず行き詰まっていたとき、仕事で亡くなった老人の部屋を片付けることに。老人の遺品の古いノートをふとめくってみると、アルジ…
>>続きを読む2024(1208)
他人の日記を基に小説を書きベストセラー作家へ
脅迫されたり殺人しちゃったりな人生
ジャケットで勝手にアンドリューガーフィールドと思ってたけど全然違うかったわ笑
いや、でも…
空虚で偽物の上に成り立ったものは、儚いし脆い。
頭に戦争や当時の情報を入れておいたり、インタビューの受け答えをしっかり予習(パクリ)をする程、用意周到の癖にお金を前借りしてバンクパンクて。
普通に質…
このレビューはネタバレを含みます
どこがパーフェクトマンなのか。
美しすぎるルックスで作家にこだわらなくてもモデルとかで成功したのでは?
キャスティングミス?
これだけ整ったルックスだと、内容が頭に入ってこない。
もっと感情移入でき…
ほんのりと寓話的な雰囲気が味わえる構成はよかったけど、完全犯罪とついているわりには完全犯罪とは程遠い穴だらけの偽装工作がまかり通ってしまうご都合主義な最後はイマイチ😅
それでもこの手の映画にありがち…
© 2015 – 24 25 FILMS – WY PRODUCTIONS – TF1 FILMS PRODUCTION – MARS FILMS.