『ロープ 戦場の生命線』を観た。講習終わりに。テーマをよくよく考えれば非常に重いし、痛烈な場面もあるが、毎秒シリアスでいたら精神はもたない、如何に平静でいるか、笑えるか、前を向けるか、というポジティ…
>>続きを読む戦争というものは異常事態なのではなくていくつかある中の一つの状態なのだということがよくわかるような、牧歌的ですらあるノーマルな異常事態を感じた。
コメディでこそ描ける戦争の身近でリアルな姿を見た。
…
数年後、きちんと内容を記憶できているかさだかではないものの、ベニシオの表情はさすがだなぁ。
少年のボールを盗られた(結果的には勘違いだったけど)輩3人組を追いかける時の表情、最高。
苦労して井戸の死…
原題の
A Perfect Day
っていう皮肉が効いたタイトルに最後はクスッと笑える。
1995年、停戦直後のバルカン半島。
国境なき水と衛生管理団が、井戸に落とされた死体を引き上げるためのロープ…
© 2015, REPOSADO PRODUCCIONES S.L., MEDIAPRODUCCIÓN S.L.U. 2