シング・ストリート 未来へのうたの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『シング・ストリート 未来へのうた』に投稿された感想・評価

4.7

高校生のただの青春ではない。

時代背景と闘い、
自ら置かれている環境に逆らいながら、
歌(sing)で、新たな道(street)を切り拓いていく物語。

自分の高校生活と照らすと、
より一層色んな…

>>続きを読む

エイドリアンシェリーぽい気怠さのラフィナ。好き好き 80年代出せてるよ。

モテるためにバンドを始めるコナーくん、なかなか頑張る。
バンドメンバーが一人一人個性がたっていて、化粧映えもして惚れ惚れ。…

>>続きを読む

悲しみの喜び。
この映画で、響いた言葉。
主人公、高校生コナーが、日々葛藤し、悩み、挑戦し、成長する姿に心が打たれ勇気がもらえた気がする。
ラフィーナは本当に16歳か??
大人の魅力とミステリアスさ…

>>続きを読む
Chie
4.2

バンドのお話が見たくて、取っておいたこちらの映画にしました。

リンダリンダリンダっていう邦画も気になっていますが、レンタルしにTSUTAYAにいくのもなぁ…

この映画はバンドの曲をミュージックビ…

>>続きを読む
4.5
大好きな作品✨胸いっぱいになる✨
lho
4.0
シングストリートで最初に撮ったPVを見て、「デイビッド・ボウイやん」って言ってたら校長にもそう指摘されてた。
楽曲クオリティが上がってくのがいいね
太田ゆみこの授業
190
4.0
音楽がぴったりハマってて、ところどころのPV風演出もカッコいい。

笑ったのは音楽に影響されて服装がコロコロ変わるところ。
学生時代に同じことをしていた方も多いのでは?
3.7
「ロックは覚悟を持て、冷笑される」
いいお兄ちゃんや

あなたにおすすめの記事