拳闘試合の日に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『拳闘試合の日』に投稿された感想・評価

3.5

敬愛するキューブリック初の映像作品。

実在のボクサーの試合日の1日を追った短編ドキュメンタリー。

本作品はキューブリックの乙女作であるのだが、一見、何の変哲もないドキュメンタリーにも見える。

>>続きを読む
3.2

キューブリック監督の処女作、ボクサーの一日を題材にした短編ドキュメンタリー映画。

夜の試合を控えたボクサー。朝食、ドクターチェック、計量、食事、そして試合。

被写体となるボクサーのマネージャーが…

>>続きを読む
TnT
3.5

このレビューはネタバレを含みます

 キューブリック初映像作品で、短編ドキュメンタリー。当時キューブリックがカメラマンとして雇われていた「ルック誌」で、題材となるボクサーと出会う。映画処女作とは言えない、カメラマンの延長として普遍的ド…

>>続きを読む
M
3.2
1951年に製作されたスタンリーキューブリック初監督作品。試合までボクサーを追ったドキュメンタリー映画で、カットのそこかしこにらしさが出ている。
な
3.5
キューブリックの後の作品を観てると、あ、ここと同じ撮り方!と思うシーンが度々あって面白い📽

キューブリック記念すべき処女作

内容は普通のニュースドキュメンタリーである
往年の作品の様な特徴的な画はまだない

だが少し考えてみてほしい。当時23歳の映画監督を志す若者が、なんとか140万円集…

>>続きを読む
3.2

・スタンリー・キューブリックの処女作。ウォルター・カルティエというボクサーを追った短編ドキュメンタリー。
・二人のボクサーをマットから見上げたショットはキューブリック監督の片鱗が見える。
・監督の貯…

>>続きを読む
3.5

キューブリックの処女作。
時折垣間見えるキューブリック感。
内容は別に面白くなかった

【本編はこちらから⤵︎ ︎(12分)】
https://m.youtube.com/watch?v=BlKhdICuqMQ

過去鑑賞記録


本で読んだ通りだ!!

12(16)分のドキュメンタリ…

>>続きを読む
okimee
3.5
鏡を見て鼻を撫でつけるのなんかおもしろい。なにやってんだろ。

双子というのもおもしろい。

あなたにおすすめの記事