見えざる敵の作品情報・感想・評価

見えざる敵1912年製作の映画)

An Unseen Enemy

製作国:

上映時間:13分

3.6

『見えざる敵』に投稿された感想・評価

3.5

ピストルを正面から撮ることで、あたかも観客に向いているよう錯覚させる(姉妹と感覚共有させる)演出に唸る。映画は聴覚以前に、知覚へ訴えかけるサスペンス性を獲得していた。無論当時のグリフィスは既に別次元…

>>続きを読む
ふつうにおもろすぎるので点数を。拳銃が出てくるとこのアップ、閉じ込められた部屋。
キスを嫌がる
4.0
ちゅーを嫌がっておる
穴から拳銃がでてくる
電話してドタバタ
最後しゃーなしにちゅーさせてあげてるの好き(*-(  )チュッ♪
3.5
召使おばさん金庫強盗。怯える姉妹。穴から拳銃が出てくるけど、なんで壁に穴空いてるの?通気口?雰囲気がポップでコミカル
菩薩
-
穴からヌルッと出てくる拳銃、あんなんも長い棒あったら一発だろうに。
ギッシュ姉妹デビュー作。
クロスカットに加えてクローズアップが使われてた。
穴から出てくる銃を捉えたショットは、ブレッソンの『白夜』の引用元であろうか。
ぱ
-
揃いのスタイリングの気だるげな姉妹が上半身だけ画面の隅に収まる様がインテリアのよう
3.0
『The Lonely Villa』的な救出劇が展開されるけれど、橋の上でドタバタ的な描写が差し込まれたりするのが面白い。
3.5

ギッシュ姉妹のデビュー作
こちらもお人形のようにかわいい
短くてもしっかり起承転結があって面白い
強盗が突き出す銃に怯えながらも励まし合う姉妹
助けは間に合うのか
最後までハラハラする
妹は恋人には…

>>続きを読む
かず
3.0

D・W・グリフィスの短篇映画。デビュー作『ドリーの冒険』が個人的に好きなのだが、本作ではそこにはなかったクロスカッティングやクロースアップなどの表現技法が効果的に使われており、黎明期における映画文法…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事