ジェイソン・ボーンに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ジェイソン・ボーン』に投稿された感想・評価

ゆた
4.4

このレビューはネタバレを含みます

ジェイソン・ボーン シリーズ5作目

8年ぶりの続編、そしてジェイソン・ボーンの起源のルーツにさらに踏み入れた作品
ボーンの存在感とシリーズ特有の諜報技術がきれいな映像で再び描かれてすごくおも…

>>続きを読む
人混みを歩く時、いつものBGMを脳内再生しながら少し早足で歩いてみよう。
ジェイソンボーン気分に浸れる👍

それにしても、もしこんな組織に狙われたら、生き延びるのは難しいだろうなぁと思った。アベさん‥🥲

前回評価、2023/02/22 13:51。
前回評価点数、2.5点。

前回の感想。
フィルマークス250件目。
相変わらず、壮大。
だけど、やっぱりリアルに年齢を重ねた時間軸だし、ジェイソンの代…

>>続きを読む
佐藤
4.5

このレビューはネタバレを含みます

やはりボーンシリーズはマットデイモンですな!カーチェイスも殴り合いも最高です。
このシリーズは一般人おかまいなしだったり敵普通に殺すからおもろいです。
ボーンシリーズはこれで終わりなのか
最新技術の…

>>続きを読む
5.0
最後の最後までどうなるか分からずどきどきハラハラの展開でした。最後はさすがボーンと言わざるを得ない!かっこいい。ありがとう

ナンと続編の噂が、、またマット・デイモンのボーン見れるなら嬉しいなぁ
5.0
やっぱりこのシリーズは面白い。
他のアクション映画とは特徴が異なるスタイリッシュなアクションが見ていてクセになる。
マット・デイモンがいい歳の取り方をしていてかっこいい。

◾️CIA × 組織の陰謀
◾️取り戻した記憶と新たな出発
◾️父親の存在
◾️カーチェイス復活
◾️音楽最高 Extream Ways
◾️Robert Ludlum原作
◾️Paul Green…

>>続きを読む
4.5

ボーンシリーズ第五弾

記憶をなくした暗殺者
そして全てを思い出したボーン

姿を消していた元CIA同僚ニッキー(ジュリア・スタイルズ)が再び現れ、アイアンハンドというCIAの新たなプログラムが作動…

>>続きを読む
922
5.0

このレビューはネタバレを含みます

当時、LAに小旅行しに行っていた時に映画館で観た思い出の作品。

わざわざ旅行中に映画で一息つく贅沢な感じや、たまたまその映画館のシートがベッド状態になるまでリクライニングするラグジュアリーな感じだ…

>>続きを読む

2016.10 ユナイテッド・シネマ アシコタウンあしかがで鑑賞
マット・デイモン主演のボーンシリーズ4作目
消息をたっていたボーンの元にCIAの元同僚ニッキーが訪ね衝撃の事実を明かすと
再びボーン…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事