SING/シングのネタバレレビュー・内容・結末 - 107ページ目

『SING/シング』に投稿されたネタバレ・内容・結末

イルミネーションエンターテイメント最新作ということでチビっ子に混じって鑑賞して参りました。

「怪盗グルー」シリーズや「ペット」などイルミネーションの作品は、良くも悪くも話は大味で、賑やかなキャラク…

>>続きを読む

こういう系統のものは案外ストーリーを求めてない自分がいるんだけど、これは中途半端に話があってウ〜ンと正直なってしまったのだ、うまく言えないけど、、
それでも最後らへんでまあいっかとなっちゃう
吹替観…

>>続きを読む

吹替版にて鑑賞

MISHAとスキマ大橋と山ちゃんとウッチャンの映画でした。

こんだけの数の有名楽曲を使えるのはさすがユニバーサル

ストーリーは王道

山ちゃんネズミが最後どうなったかとか(クマ…

>>続きを読む

・こういう顔の人間おるよね〜って感じの動物たち
・ジョンCライリーはエディか〜歌声聴きたかった
・それぞれの境遇と歌が絡み合ってグッとくるシーンが多かった
・みんな歌うまい〜あまいシブいかっこいい美…

>>続きを読む

吹き替えで 誰が歌っているか考えながら 楽しく鑑賞しました。

夢を諦めたり 一歩を踏み出せなかった動物たちが 廃館寸前の劇場オーナーのコアラさんの催す歌のオーディションに参加するお話。

子供たち…

>>続きを読む

「失敗することがわかっているから失敗しにいくんだ。歌いはじめればいい。」という言葉が印象的。最初から決めつけて諦めたら何もうまれないんだろうな〜と考えさせられた。ミュージカル調でストーリーもわかりや…

>>続きを読む

吹替版で鑑賞。
各人(?)が歌と現実の軋轢に向き合い、夢に進んでいく感動もの
オリジナル曲もそうですが、洋楽の名盤やJ-POPといった様々な劇中歌を楽しめるので字幕版も観ておきたくなります。

クラ…

>>続きを読む
最初のねずみがおじいちゃんから金巻き上げる感じが心が痛かったけど、
字幕でみてよかったと思った!
吹き替えも是非みたい!

ひっさしぶりにあらすじを一文字も見ずに、ただただミニオンみたいに受動的に笑える映画観たいなあって思ってた映画!
見てみると可愛さだけじゃなくて、コアラさんのまさにピンチをチャンスに変える姿に、ぐっと…

>>続きを読む

連休を利用し、字幕版と吹替版の両方観ました!

判りやすく、楽しく、音楽も良いので気に入りました。

見比べて面白かったのは、賞金ビラまで和英変換表記になっていたり、字幕で敢えて日本語のセリフが、吹…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事