ブラック・スワンに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ブラック・スワン』に投稿された感想・評価

み
3.0

このレビューはネタバレを含みます

これが主演女優賞か!納得
主人公の状況がターより私に近くて結構共感できる部分もあり
ああいう母親が1番恐れることって自分の娘のほうが優れてて性的にも1人の女になることだもんねー、わかる
なんで起こし…

>>続きを読む
まさ
3.0

2025年 180本目

サブスタンス見た時このブラック・スワンぽいというのを見たので視聴。

バレリーナのナタリー・ポートマンは白鳥の湖の主役を獲得。しかしこれをきっかけに奇妙な事が起き始める。

>>続きを読む
3.0
けっこうしんどい映画。ナタリーポートマンの演技がすごかった。
Festival Lumière 2025
cc_v.x
2.8

美しさは、狂気のすぐ隣にある。

完璧を求め続けるバレリーナ、ニナ。

美を極めようとするほど、己を失っていく恐怖。

ナタリー・ポートマンの鬼気迫る演技が、観る者を圧倒する。

華やかな舞台の裏で…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりに見たんだけど、やっぱり悪意のある、最悪な演出が上手い監督すぎる。
バレエやってたけど、これが怖くてバレエやめたまである
3.0

「白鳥の湖」のプリマを演じるチャンスを手に入れたニナは、純真な白鳥と邪悪な黒鳥の二役を演じなくてはならないというプレッシャーで追い詰められていく・・・というサスペンス映画。厳しい練習、官能的な黒鳥役…

>>続きを読む
バレエに関して知識はなくても引き込まれていった。芸術にかける狂気とそこから来る悲劇には違いないが,上手なだけと人の心を動かすようになるまでの差がどれほどのものかを考えさせられる。
うーん。追い詰めちゃダメよってことだと思うけどよく分からん。イライラもする。
xavier
3.0

純白の野心は、やがて漆黒の狂気に変わる…
ニューヨーク・シティ・バレエ団に所属するバレリーナのニナ・セイヤーズは踊りは完璧で優等生の様な女性。芸術監督のトーマス・ルロイは花形バレリーナのベスを降板さ…

>>続きを読む
最初すごい引き込まれたんだけど、途中からついて行けなくなってシラけてしまった。ゴージャスで美しい映画だけど、JOIKAのほうが僕には面白かった。

あなたにおすすめの記事