このレビューはネタバレを含みます
「完璧でなければ意味がない」
◯君の道をふさぐものは君自身だ、邪魔者を取り除け、自分を解き放て
きょうざ🥟すすメモ
努力を見たい、どんよりしたい、驚きたい、一人で見たい
ストーリーと構成
🥟🥟🥟…
サイケデリックホラーです。
コントラストがあり常に不安を
煽る画で目が離せません。
音も秀逸で羽ばたきや笑い声など
細かく忍ばされ、没頭させられ、、
完璧、完成の美と狂気の美に
不穏や執着、恐…
このレビューはネタバレを含みます
子供の頃にレンタルビデオ屋さんで出会い、ダークなパッケージに惹かれレンタルさせてもらった記憶がある。
主人公の鳥肌のシーン、どんどん白と黒の自分が乖離していくところ、最後まで踊り切って腹部を真っ赤…
クスリやってる人の見る景色ってあんな感じなんだ。めちゃくちゃ怖い。ほんとに幻想が見えてるんだって思った。私も2歳からバレエをやってたからすごく感情移入しちゃった。数ある作品の中でもスワンレイクってや…
>>続きを読む本当雰囲気が良いんだよね。
クラシックも耳に心地良いし、
劇場の楽屋のシーンでは上映中の曲が漏れて聞こえてきたりっていう雰囲気も好き。
ただ主人公は完璧主義で慎重な性格で勝手に脳内に敵を作り、結局は…
このレビューはネタバレを含みます
“エレクトラコンプレックスある女性の出てくる映画”のおすすめをChatGPTにしてもらって鑑賞。
ニナは最終的に自分を刺すまでいっちゃったのが、「私はそこまで行かないように気をつけよう」と思った。
…
このレビューはネタバレを含みます
ずっと見たかった映画。
どこまでが幻想でどこからが現実なのか、
大役を任された時のプレッシャーに押し潰されそうになりながらもがくニナが美しく狂気的で目が離せなかった。
ただ、最後のシーンで誰かを殺し…
このレビューはネタバレを含みます
白鳥は普段のニナ、黒鳥は理想のニナ。
完璧(黒鳥(理想))を追い続けることで
精神が壊れていく。でもそれでも止めることができないし止めない。
母親、コーチ、ライバルからも認められる、何より自分を解放…