フリック・ストーリーの作品情報・感想・評価

『フリック・ストーリー』に投稿された感想・評価

アラン・ドロンの美しさ、ジャン=ルイ・トランティニヤンの渋さと存在感。
古き良き、アナログ時代の犯罪物語。
アラン・ドロンが映画化権をすぐ購入した、というのも納得できる。

実話を元にしているため
色々あっさりな映画

刑事物のミステリーや熱血なんて物は
出てきません!

しかし当たり前に生きている人が当たり前になんの気なしに人を殺していく
悪役を演じるにはやっぱり滲み…

>>続きを読む
3.9

ザ・シネマにて

名優2人による、実話ベースの刑事もの。ドロンは製作から参加。

最後の対決には、自分の妻も現場に連れて行き、偶然弾くピアノ演奏の「La Vie en rose」が印象的に使われる。…

>>続きを読む

刑事のアラン・ドロンvs脱獄囚のジャン=ルイ・トランティニャン。どちらもめちゃくちゃカッコいいし、終盤までは激渋で緑を基調とした映像と相まって実にクール。が、オチがあんま好きじゃなかったかなぁ。良い…

>>続きを読む
3.5
アラン・ドロン
ドロンの、今回の共演者はトランティニャン。しかし相棒ではなく。非情な凶悪犯をクールに演じて、ドロンを喰ってしまった。
有楽座にて。
Moeka
4.1

推し(ドロン)は通常運転でかっこいいがこの映画はトランティニャンがつよい!!極悪犯人を演じてるのにやっぱりインテリジェンスで、色っぽくて、でも怖くて、超曲者感、、、ドロンもこの映画ではトランティニャ…

>>続きを読む
Bosch
4.0

強盗殺人を繰り返す脱獄犯と刑事の追跡劇。
様々な登場人物を織り交ぜながら描くのでドラマとしても見応えがある。

J・ドレーの演出は今見ても、リアルタッチで上手いし、ノスタルジックなセットやロケも雰囲…

>>続きを読む
3.6

「男と女」のジャンルイトランティニャンが残忍な脱獄囚を演じる。アランドロンは出来のいい刑事ながら見ようによっては手ぬるい捜査をしつつ、外堀を埋めて行く。「観念しろ エミール」という字幕の出るシーンで…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事