マンガをはみだした男 赤塚不二夫に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『マンガをはみだした男 赤塚不二夫』に投稿された感想・評価

メイファーズ、これでいいのだ。
一休

一休の感想・評価

5.0

小学2年生のオイラは、『ワイルド7』を立ち読みしようとした少年キングで『まんが道』を見て、藤子不二雄が2人で1つの名前を使って色んな種類のマンガを作り出している事を知り、強烈なインパクトとパッション…

>>続きを読む
これでいいのだ
もり

もりの感想・評価

3.5
この人みたいに生きてみたい。
バカにするくらいならバカにされる人生に。
全ての出来事を肯定的に。

これでいいのだ!
nemu

nemuの感想・評価

-

これでいいのだ

いい漫画を描きたけりゃ
一流の映画を見ろ 一流の音楽を聴け
なんでも一流
告別式のタモリの言葉で赤塚不二夫に興味を持つという現代っ子ですが、「これでいいのだ」という台詞に悟りを覚えました。
周りの人たちの幸せそうなインタビュー時の顔。
淡々としたナレーションがいい。
錆犬

錆犬の感想・評価

-
2016/06/09 名古屋シネマテーク
うしろ

うしろの感想・評価

3.5
アルコールの人、というイメージが強かったのですが、どちらかといえば"後期"がそれだったのですね。

ラストに向けて終息していく感じは、彼のどのドキュメンタリーを観ていても悲しい。
TomoyosHi

TomoyosHiの感想・評価

3.5

世代の違いか、キャリアの後期にマルチタレント化していたことを初めて知りました。
加齢とともに、いち個人としての創造性が枯渇していくこと、だからこそ本分以外の活動や次世代への投資に意識が移る、その普遍…

>>続きを読む

戦後シベリアからボロボロになって帰ってきた父親は以前とは別人のようで動作がのろかったり、家の中を荒らすこともあったそうだ。6人いた兄妹はいつしか3人になって、死別していなくても経済的理由で離れて暮ら…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事