冒頭シーン数秒で、周囲の目線から主人公が有名人であることがわかる。
タイトル入りとちょっとしたギャグが好き。
が、後半からもうわけがわからなくなり、わけがわからない自分に安心するというか、変な宗教と…
「ホットスポット」が毎週あまりにも痛快愉快なので、確か真面目な宇宙人の映画があったような、と思ってたら、コレでした。
奇しくも『敵』が怪綺譚として悪くなかったので、宮沢りえ映画だけではなく、見かけと…
中学生の時に見てめちゃくちゃ好きな映画だったんだけど、今再見すると好きになれず、好きな映画が一本減ってしまったようで残念。
自らが地球人ではない存在に気づいていく過程や、佐々木蔵之介とリリー・フラン…
リリーさん出てるから観たけど…
特に盛り場も無く、説明不足な感じでちょっと意味不明だった(笑)
気象予報士が生放送であんなポーズしたら絶対吹き出すって(笑)ウェザーニュースの山口さんとかが同じこと…
ドラマ
当たらない、気象予報士、テレビ、お天気キャスター、車の運転中、光、空飛ぶ円盤、宇宙人、覚醒、火星人、美しい星=地球、救う、使命感、母、水、息子、フリーター、水星人、娘、大学生、金星人、太陽系…
私の読解力がないのか、結局何だったのだ?ねずみ講やらのくだりはどこいった?
タケミヤがただのクズ男だったのがショック。あんなに色気あって歌もギターも上手いのになんで?
何もかもほったらかして消えるっ…
(C)2017「美しい星」製作委員会