さよなら、ぼくのモンスターの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『さよなら、ぼくのモンスター』に投稿された感想・評価

眠
3.0

 同性愛っぽい雰囲気の男を見てイヴ・サンローラン?って聞くの差別的で褒められた表現ではないけれど、センスはあるし女の同性愛への嫌悪感や性格が上手く表せている発言なので、グッときた。
 男の車がジープ…

>>続きを読む
らる
3.7

軽く見始めたら思ってたより重かった
同性愛とか父親のしがらみとか色んなことで気持ちがぐちゃぐちゃになってる主人公の表現がかなり良かった
鉄パイプの比喩まじで痛そう
ハムスターが10年生きててメスなの…

>>続きを読む
Yuya
5.0

ハムスターが喋る…バフィ~
恋する十字架…(え

たとえそれが友情の情けでも、仕方なしの愛情確認でも、否定しない他者がいてくれたという事実だけで生きていける
そんな経験もあると思う
そうして人は,今…

>>続きを読む
過剰なセンチメンタリズムが鼻につくけど、多感な思春期の心の震えを描くにはこれくらいが丁度良いという意見もまあ分かる

10代後半、親元を離れる前くらいの年頃の感情の揺らぎがよく表現されてる。どこにも繋がってない孤独感と、性にまつわる葛藤、家を出ることの出来ないフラストレーション。
痛み、グロテスクな描写は比喩なんだ…

>>続きを読む
子供の頃に見た残虐なシーンがトラウマとなり、同性愛者だと言えない僕。
全ての殻を突き破り大人になる。
「さよなら」
これから、人生はもっと楽しくなるはずさ!
4.2

『さよなら、ぼくのモンスター』を見た!😀

なんか、神秘的で不思議な雰囲気のあるBL映画を観たなー??と思ったら、監督はグザヴィエ・ドランと同じカナダ出身でしかも、友達だとか🤔

どうりで、作風が似…

>>続きを読む
3.6
なんじゃこれ…滅茶苦茶辛い…同性愛の映画かなって思ってみたらそれとは違うくてなんというかモヤモヤしながら終わった。そこが良いんだけどね。
みヌ
3.7
BL映画かと思ってみたら、思ったより重めの内容だった
私には解釈が難しいストーリーだったなぁ
ハムスター長生きしすぎじゃない?と思ってたけどそういう事か笑
ゆ
3.7
かなり好き。
ハムスターを飼ったことあるひとはより楽しめると思う。

あなたにおすすめの記事