プレデターズの時よりも、人間に歩み寄るプレデターの動きがあり、徐々に良いやつっぽくなってきているのが少し残念かなぁ〜。
個人的には尖りまくっているプレデターが好きなので。
映画の出来としては高い気…
『ザ・プレデター』を観ました❗️
以前「プレデターズの主人公はあまり強そうに見えなかった」と書きましたが、すみません、今作の主人公に比べたらめっちゃ強そうでした🙇♂️
というのも、今作の主人公は…
【2023年69本目】
個人的には結構好きな作品。
クイン含め変わり者の元軍人たちがとても良いキャラをしており、シンプルなストーリーとの相性が抜群でした。
ネブラスカ特に好きです。
グロ多めなの…
過去鑑賞済み(記録2023 4/13)
映画館-・その他2回
全く新しいプレデター?だと!?
✍🏻感想述べます。
今回のプレデターは賛否両論?ですかね。
バトルシーンなどの映像は綺麗かつ斬新なの…
【感想】※ネタバレ有
プレデターの新境地。
何かがいつもと違う、、。
始まりからスターウォーズ展開。宇宙で戦闘は初!!時空割って移動するんですね。
会話もしている、、。
人間より高度な技術を持つか…
傭兵クインの息子ローリーが謎めいた装置を起動させてしまったことで、装置からシグナルが発信され、さまざまな惑星で生物をハンティングしてきた地球外生命体プレデターが地球にやって来てしまうという、アメリカ…
>>続きを読む戦闘以外の全てが子供向けみたいになったけど、残酷表現は全く子供向けじゃない。
ツッコミどころは多過ぎて、指摘できる量じゃない。そもそもプレデターはそういう映画じゃないし、これで良い。疲れてる時でも…
(こんなん言ったらデッドプールがまたまた嫉妬しそうだけどw)『ローガン』に引き続いてのR指定武装モードでバイオレンス、殺し合いにユーモアが待った無し!キャラクターもバラエティに富みまくってるポンコツ…
>>続きを読む「ローレンス・ゴードン小学校」でお腹いっぱいです。ありがとうございました。
シェーン・ブラックの統一テーマ、「ラスト・ボーイスカウト」以降ずっと続く、駄目な父親の復権ストーリーがやはり熱い。泣いた…
© 2018 Twentieth Century Fox Film Corporation