ザ・プレデターのネタバレレビュー・内容・結末

『ザ・プレデター』に投稿されたネタバレ・内容・結末

【感想】※ネタバレ有
プレデターの新境地。
何かがいつもと違う、、。

始まりからスターウォーズ展開。宇宙で戦闘は初!!時空割って移動するんですね。
会話もしている、、。
人間より高度な技術を持つか…

>>続きを読む

(こんなん言ったらデッドプールがまたまた嫉妬しそうだけどw)『ローガン』に引き続いてのR指定武装モードでバイオレンス、殺し合いにユーモアが待った無し!キャラクターもバラエティに富みまくってるポンコツ…

>>続きを読む

1.2作の続編として、その後も何度も地球を襲撃しさらにハンター要素が強くなったプレデター!新武器も多数!

あのエイリアンとの南極での戦闘で作られた槍が一瞬登場するのは興奮!

アサシンプレデターは…

>>続きを読む

私の中のプレデターは、人を殺すけど、助けるときもある...っていうイメージです。(これは多分、エイリアンVSプレデターを観たことがあるからだろうな~。笑)
だから今回の1号もそういう感じで何か嬉しか…

>>続きを読む

あまり期待しないで観たらなかなか楽しめました。オープニングシーンは一作目を見ているようでした。今回描写がけっこうきついですね。人間の頭がとんだりプレデターに串刺しにされたり食べられたりしていました、…

>>続きを読む

プレデター好きとしては観なくてはと思い観ましたが…なんとも残念なラスト。
ガッカリにもほどがあると思ってしまった。
中盤まではそこそこ楽しめていたのに、どでかいのが出てきてから何やら嫌な感じ。最終的…

>>続きを読む

1.2の正統な続編にてまた新たなプレデターの誕生。
過去一の新たなプレデターはなんと銀河中からより良いDNAを配合させプレデターでは考えられないほぼ消えずにそして銃弾もほぼ効かない最強巨大ごりマッチ…

>>続きを読む

プレデターシリーズをろくに観たのは初。

冒頭のSFチックなプレデターシップの描写は、高揚感と物語に没入させるには効果的。

序盤から終盤まで、プレデター対人間の攻防が多く、ワクワクはするが、あっさ…

>>続きを読む

今年33作目「ザ・プレデター」鑑賞
まず言えるのは、もはやプレデターさんは俺たちの知ってるプレデターさんじゃないって事!もちろん悪い意味で。。。
中学生ん時、シュワちゃんムービーでヒャッハーつっ…

>>続きを読む

97年八月の日曜洋画劇場でハートをカツアゲされて以来待ちに待っていた。

人間守る左翼プレデター〔人間に捕まって目が覚めたとき景気のいい虐殺を披露するが〕対発達障害の人間を使って身体を強制的にアップ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事