このレビューはネタバレを含みます
このレビューはネタバレを含みます
前作に比べ、川本家がシリアスな雰囲気に。
それにつられ、後半は作品全体がよりシリアスな作風になっている。
そして苦しい時の中を進むうちに見える、微かな光とそれを掴んだ先の世界がこんなに美しいものだっ…
前編と比べて将棋シーンよりも人間関係を濃く描いていて少し驚いた。零が川本家と疎遠になってしまうシーンは、零が不器用すぎて見ていて少し辛かったけど、映画的にはそれが狙いだから仕方ないのかなと思ったり……
>>続きを読む神木くんが零に見えてくる。繊細で内向きではあるけれど、強い。
後藤との試合は圧巻。
川本姉妹との距離の取り方、向き合い方を通して、自分のあり方、自分自身を認めることができたことで盤の見え方も違ってく…
原作漫画の面白さはもちろんのこと、実写版もそれに匹敵する面白さです!
羽海野チカさんの作品は、絵柄と言葉が淡く美しく、キャラクターの心情描写は心がほっこりしたり、ぐっと苦しくなったり、様々な色を見…
(C)2017 映画「3月のライオン」製作委員会