めぞん一刻 完結篇に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『めぞん一刻 完結篇』に投稿された感想・評価

初の劇場アニメだが、最後の作品でもある。TVアニメで描いていない部分をフォローしているらしいが、TVアニメは観たことがないのでわからない。しかし、キティフィルムが完結篇として作った意義は理解できなか…

>>続きを読む

TVシリーズファン向けかと思いきや、キャラデザも違うし二階堂は出るし、何がしたいのかよく分からない。
もう結婚前夜だってのに相変わらずディスコミュニケーションを起こしてる上に、本編より辛気臭くなって…

>>続きを読む
・1988・2・7 映画館
・1988・2・11 映画館

『うる星やつら完結篇 ボーイ・ミーツ・ガール』同時上映
2.3

コミックの方はどはまりした。アニメはまったく見なかった。劇場アニメもリアルアイムには知っていたけど、わざと見なかった。
劇場アニメは、結婚前の宴会で、歴代のメンバーが集まって、それまでのことを振り返…

>>続きを読む
ま
3.0
むかつくこともあればうざいときもある。ただほんのたまに優しくてあったかいしどこか憎めない。個性的なメンバーだから良い。これがめぞん一刻の魅力。
酢
3.0

めぞん一刻全く知りません。
花嫁衣装が出てくるシーン(タイトルバック込み)はどれも演出がキマっているのに。このテンポの悪さ、飲み会のスカスカ感はちょっといただけない。これでは一刻館の奴らが本当に仲が…

>>続きを読む
FREDDY
2.6

このレビューはネタバレを含みます

五代裕作と音無響子の挙式を2日後に控えた一刻館での騒動を描いた、高橋留美子原作の同名漫画を映画化した本作。

印象としては、88年製作の作品なので映像の古さやテンポの悪さは当然気になるところではある…

>>続きを読む
3.0

某動画サイトにて。

結婚2日前のお話

今作は泣くシーンはないけど。

めぞんって泣けるアニメ😭

お墓のシーンはやばいです。

めぞんといえば名台詞のオンパレード。恋愛物苦手なんだけど、めぞんは…

>>続きを読む
Peter
2.3
原作は人生のバイブルにするぐらい好きだけど、これは別に見なくてもいいや。
2.5
やっぱりいいですね、めぞん一刻。

1時間丸ごと一刻館の中で繰り広げられるドタバタ喜劇。

そこはいいけど、もっと面白くできたんちゃうかなー。

あなたにおすすめの記事