狩りの作品情報・感想・評価

『狩り』に投稿された感想・評価

エスタド・ノヴォ独裁政権化のポルトガルで作られたオリヴェイラの短編映画。
21分と短いながら様々なアレゴリーとメタファーが散りばめられていて、政府の検閲により2つのエンディングが存在する。

狂った…

>>続きを読む
溺死
4.0
オリヴェイラの短編にして間違いなく傑作。OPから好き。観客を愚弄する一歩手前の小バカ表現(バランス)、FIMの突きつけ方が最高。
4.0
なんじゃこりゃと思ったら即別エンディング出てきてその勢いに吹いた
muscle
-

無理やりハッピーエンドを撮らされ、のちに作り直した「助けられない」版のダイナミズムはすごいもんというか、これぞオリヴェイラという勢いなのだが、無理やりのハッピーエンド版もまた犬の吠えるので締めている…

>>続きを読む
オリヴェイラによる『Yes man / No man』。混沌とした喜劇。これまた見事な吠える犬。
人間を決して高尚に描くまいとし、沼の呪縛へと引きづり込まれる社会を見せる。
5.0
天才すぎて笑う。ギャグセンスも抜群とかオリヴェイラに敵無しだ。
沼にハマってく瞬間とかホラーの画面。オリヴェイラのガチホラーも見てみたいと思った。
4.8
わーなんだこれ!笑うわー
オリヴェイラはいつだって我々を驚かせる。そしていつだって映画の始原を思い出せと言ってくる。
丑年の元旦に牛の解体。
https://www.youtube.com/watch?v=-i2glqR4XGs
これはくっっそワロタ。なんなんだこりゃ笑
少年の1人が沼にハマる。(唐突)
みんなで手を繋いで助けようとするがまさかのオチ…!!笑

犬の啼くアップのショットを挿入する辺りが天才的。
Cem
4.5

路上や草原、電車のレールをのんびり歩く2人の少年。片方の子が沼に落ち、どんどん沈んでいく
爺さんたちとわんこが懸命に助ける姿に感動😭と思いきや、爺さんまで沼に落ちて大変!!
少年が沼に落ちるまで不吉…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事