素晴らしき放浪者の作品情報・感想・評価・動画配信

『素晴らしき放浪者』に投稿された感想・評価

kabaya
-
このレビューはネタバレを含みます

めちゃ面白い。ブーデュのロクでもなさの度がすぎて、自分の家に来たこと想像して怖くなった。ホラー映画だ。
複数人が画面に映る時の配置とかもすごいのだけど、動くものへの面白がり方が特にすごい。人や犬どこ…

>>続きを読む
masat
2.9

素晴らしき浮浪者、川の流れのように、河へ戻ってFIN。

川に身投げした初老の浮浪者を、溺れる寸前で助けた書店の店主。
しかし、自由奔放過ぎて、妻や愛人のメイドはてんやわんや。やがてお荷物になってお…

>>続きを読む
4.0
【死ぬまでに観たい映画1001本】3️⃣5️⃣6️⃣

『アタラント号』の副船長だ
物語の本質を理解するのむず

メモ
男全員下心しかない
野次馬の多さ
放浪者の傲慢さ
階級の格差

人生のどん底にいた放浪者が自殺しようとしたが、貴族階級の人間に助けられたことをきっかけにその家に住み込むことになり、衣食住が確保…

>>続きを読む
ノノ
4.5

一度放浪者の自由さを体験したらもう普通の家庭の窮屈さには耐えられないのかもしれない。川がきっかけで命を救われてまた、川がきっかけで彼の信念を見つける。欲のままに生きることを否定も肯定もしてないところ…

>>続きを読む
パゾリーニの「テオレマ」の元ネタのような話。シモンおやじが不道徳すぎて、関わり合いにはなりたくない御仁。結局シモン親父はなにものだったのか。やはり「テオレマ」だ。
大毎地下にて。

"友達になれない"

「溺死から救出されたブデュ」といった意味合いの原題が示す通り、この映画は川に身を投げた中年の放浪者ブデュが、裕福な家庭に救い上げられるところから物語が展開する。監督ジャン・ルノ…

>>続きを読む
Aoyoao
4.7

全然素晴らしくない放浪者が、恩人の本屋の家族をかき回すジャン・ルノワール監督の痛快コメディ絵巻。

82分でテンポ良く展開するストーリー。
無礼な放浪者の全く先の読めない破天荒ぶりに、
いつのまにか…

>>続きを読む
掲諦
3.4
水に始まり水で終わり 犬からヤギへ あまりにもシニカルすぎるでしょう…!!
かなり好きな話の落ちどころというか、着水でした
救ってやったんだから感謝しろという富裕層VS救ってくれなんて頼んでませんよ浮浪者の喜劇。

それにしてもブデュの振る舞いは結構きつい。

赴くままに。流れるままに。ブデュは行き着くんでしょう。

あなたにおすすめの記事