奇跡の教室 受け継ぐ者たちへの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『奇跡の教室 受け継ぐ者たちへ』に投稿された感想・評価

ゆき
3.9

つまらない授業をするつもりはない

情報弱者である私には羨ましい授業だった。
経験は望んでも叶わないことが多い。
だからたくさんの人の話を聞く。映像を見る。そして自分に落とし込んで考える。
人の言葉…

>>続きを読む

全員が参加しなかったというのがリアル
同調圧力ではなく、当事者同士に歩み寄らせ、出来ないならそれでいい(退場!)というやり方。凄く良い。

生徒たちも授業態度は散々なのに、信仰やアイデンティティを馬…

>>続きを読む
フランス映画って独特だな〜。
一人一人の心情描写とか全然なかったし、ゲゲン先生の苦悩とかも別になく、淡々と物語が進んでいった。

フランス語はまだあまり聞き取れない。
あき
4.8
そこは、できそこないの集まりの教室。
1人の先生がクラスメイト全員でテーマを決めて発表会に参加することを提案をする。

様々な環境で育つ生徒たちだか…

久々に泣けました。
ウメ
3.8
響けば動ける

お盆だから、戦後80年だから、というわけではなく、学校や教育系は好きな方なので、ポチッ。

内容は、この時期に最適と思えるものだったので、単にアマプラのおすすめだったっぽい。


▼以下、ネタバレ含…

>>続きを読む
stm
4.5

ゲゲン先生、生徒一人一人をちゃんと見てて、否定でなく肯定する。優しいけど威厳があってかっこいい。生徒もだんだん主体的になっていって、内面も成長していくのが良かった。
生存者の体験談を直接聞く場面は涙…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事