奇跡の教室 受け継ぐ者たちへの作品情報・感想・評価・動画配信

奇跡の教室 受け継ぐ者たちへ2014年製作の映画)

Les Heritiers

上映日:2016年08月06日

製作国:

上映時間:105分

ジャンル:

3.7

あらすじ

貧困層が暮らすパリ郊外のレオン・ブルム高校の新学期。様々な人種の生徒たちが集められた落ちこぼれクラスに、厳格な歴史教師アンヌ・ゲゲンが赴任してくる。情熱的なアンヌ先生は、生徒たちを全国歴史コンクールに参加するように促すが、「アウシュヴィッツ」という難しいテーマに彼らは反発する。 ある日、アンヌ先生は、強制収容所の生存者を授業に招待する。生き証人の悲惨な状況を知った生徒たちは、この日を境に変わって…

貧困層が暮らすパリ郊外のレオン・ブルム高校の新学期。様々な人種の生徒たちが集められた落ちこぼれクラスに、厳格な歴史教師アンヌ・ゲゲンが赴任してくる。情熱的なアンヌ先生は、生徒たちを全国歴史コンクールに参加するように促すが、「アウシュヴィッツ」という難しいテーマに彼らは反発する。 ある日、アンヌ先生は、強制収容所の生存者を授業に招待する。生き証人の悲惨な状況を知った生徒たちは、この日を境に変わっていく――。

みんなの反応

  • 多人種、多宗教のクラスが一つにまとまる姿勢が素晴らしい
  • 教育者としての信念や人間性が問題児たちを変える力になることを示唆している
  • ホロコーストを通じて、歴史を学ぶことの重要性や人種差別との永遠の戦いを伝えている
  • 実話を元にしており、生存者の話を聞くことでよりリアリティを感じることができる
  • 学ぶことで自分自身を成長させ、自分自身を信じることが大切であることを示唆している
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『奇跡の教室 受け継ぐ者たちへ』に投稿された感想・評価

ntm723
4.2

またまたパリ郊外の学校もの。このジャンル多いー。でもなんか観てしまう。

これは途中からナチスがテーマになって、最後はしっかり感動させられるし、他とはちょっと違う展開。
かなり荒れたクラスの学生が割…

>>続きを読む
3.6

人種や宗教が違う子供たちが1つの教室に集まるって経験したことないけど、まとまるのは大変だろうなぁ。
でも子供たちを導いてくれるちゃんとした大人がいてくれて良かった。
信じる気持ちをずっと持ち続けた先…

>>続きを読む
今振り返ると高校生もまだまだ子どもだったなと思う(自分の今がどうかはさておき)

ゲゲン先生のような情熱を持てるのは本当にすごいと思う

アウシュビッツについてコンクールで発表するために、最初はクラス内で揉めたり、言い争ったりしていたのに、アウシュビッツを知る生存者からの話をきいてから、徐々に生徒たち自らが学ぼうとし始める

落ちこ…

>>続きを読む
Nyayoi
3.8

実話もの、アウシュビッツ絡みはハマる。
最初、こんな教室だったら先生がメンタルやられるわ、と思ったが、学びのきっかけで生徒が変わってしまった!優れた教育者って凄いなあ。

生徒たちにとって、自分を理…

>>続きを読む
moon
-
うーーん。あんまり合わなかった🙏🏻

高校が舞台の実話を基にしたヒューマンドラマ
脚本家兼俳優のアハメット・ドゥラメ自身が
高校生徒だったときに経験した話らしい

会話がまるでドキュメンタリーのよう
はじめは問題児として見なされていた反…

>>続きを読む
4.0

子供の時に出会う人によって人は作られていくんだなーと強く感じた。

落ちこぼれの子供達も
自分の人種、文化のことはちゃんとしってたり
自分のルーツに誇りを持ってたり。

私たちの毎日は歴史の上に成り…

>>続きを読む
5.0
こんなステキな作品に出会えてよかった。

あなたにおすすめの記事