うん。よかった。例によってまた、一瞬寝てしまったオレだが、気がついたら悪ガキどもがしおらしくホロコーストについてグループ学習を始めていた(^^;まさに奇跡の教室!
ところで、授賞式に出席するフランス…
実話をもとに、学校から見放された問題児たちの集まるクラスが、ベテラン教師の情熱によって次第に変化していく様を描いたドラマ。貧困層が暮らすパリ郊外のレオン・ブルム高校。様々な人種の生徒たちが集まる落ち…
>>続きを読む【仏版新八先生か?】
フランスの貧民層が暮らす地域の公立高校。そこの一年の落ちこぼれクラス。信仰、人種など多様な背景をもつ子供達がホロコーストを学ぶことにより、真面目になる実話に基づく物語🙂
今…
重くないけど見応えのある作品だった
10代の多感で生成途中の少年少女にとって、良くも悪くもインパクトの大きいエピソードとの出会いは考え方や生き方を変えるよね
やはり議論国家のフランス、問題児クラス…
なんだこれ?
米映画(2007年)の「フリーダム・ライターズ」と同じゃん?
フランスのリメイクなのか?
少し調べてみた・・・
結論から言うと原作は全く別物であるが先発の「フリーダム・ライターズ」は原…
青春実話モノあるある感満載だが、ヴィシー政権で間接的にホロコーストに大きく関与を果たしたフランスで作られたことに意義がある。
また、いつの時代のどこででも起こり得ることで、とどの詰まりが貧すれば鈍す…
(c) 2014 LOMA NASHA FILMS - VENDREDI FILM - TF1 DROITS AUDIOVISUELS - UGC IMAGES -FRANCE 2 CINÉMA - ORANGE STUDIO