フィッシュマンの涙のネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『フィッシュマンの涙』に投稿されたネタバレ・内容・結末

なんか変なもの観たな。魚人間になってしまうなんてとんでもない絶望なのに、腐らず生きるの凄すぎる。自分なら直ぐ死ぬ。
思いのほか社会派まじえだった
こういう芯からの善人大好きなんだよね

日本には「フィッシュマンズ」というバンドがいます。

ボーカル、ギターの佐藤伸治を中心に1987年に結成。
初期にはレゲエを基調としたポップな楽曲を演奏していました。
1996年から1997年にかけ…

>>続きを読む
可笑しいけど悲しい。

社会と欲望に、平凡さの夢すら奪われた彼がそれでも優しく、かわいそうやら切ないやらで泣いてしまった。

同じ孤独なら、誰にも傷つけられない海の中で、幸せに生きていけたらいいと思った。

韓国語の原題は「突然変異」らしい
臨床試験によって人間から魚に「突然変異」した男の物語
彼をとりまく世間、メディアの報道は擁護や嫌悪へとコロコロと「突然変異」する。観る側もいいやつだと思っていた人が…

>>続きを読む
エラのくだりは笑った

突然変異で魚に進化するという非現実的なストーリーではあったが、韓国の社会問題が反映している点などがあることで見ていて退屈にはならなかった。魚人間が死んだ時に記者が初めて彼の顔を見たように、観客も初め…

>>続きを読む
記録。
シュール。でも僕はただ普通でいたかった。普通に就職して、普通に結婚して。。というとこ、わかる〜と思った。

あなたにおすすめの記事