フィッシュマンの涙のネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『フィッシュマンの涙』に投稿されたネタバレ・内容・結末

なんだかとってもよかった。やさしい正直者が馬鹿を見る社会で、人間らしく生きようとする若者と、人間社会を卒業することにした若者と。

ものすごい皮肉を、へんてこな魚人間でめくらましした、学歴偏重・経済…

>>続きを読む

選択肢が用意されていた中で最終的に
このような選択をしたフィッシュマンの心情。

この地上の私達人間の頑固な澱み。

この選択が唯一の彼の救いで
ある意味幸運にも思えてしまえたことが
なんとも皮肉。…

>>続きを読む

2017 10/21
【ネタバレ】ことばがわからないので字幕が頼りですが、「人間的であるということはどういうことなのか」がテーマだったのかなと思いました。主人公が「お前らそれでも人間か」と叫び、「壊…

>>続きを読む
絵面とは裏腹すぎる内容!
案外、海に還るのが一番幸せなのかもね。

新薬の影響で魚人間になってしまった主人公と恋人?のジン、記者として追いかけるサンウォン
コメディというよりは人の欲、興味に振り回される魚人間とその周囲を描いた映画

ドロップキックでサイドミラー壊す…

>>続きを読む

ヘル韓国とは言っているけど、いまいちお国情勢には興味もなかったが
韓国の若者たちが抱えているであろう閉塞感を
魚人間を取り巻く環境から伺える社会風刺の映画だった。
魚人間にされた個性も特徴もない凡庸…

>>続きを読む

間抜けな顔つきに見えるフィッシュマンから漂う哀愁と愛嬌に魅了され、独特な表現はおしゃれさを感じた。
まるでコメディ映画のようでも、実際は現在の韓国で起こっている社会問題に鋭く切り込んだ作品だった。

>>続きを読む
ラスト気持ち良さそうに海で泳ぐ姿に救われた、彼はこのまま完全な魚になるのかな?
しかし社会に適応出来ずにまわりからも空気みたいに扱われ存在感が無かった彼にとっては結果オーライだったのかも

みました‼

就職、学歴社会、賄賂、人体実験、人間の尊厳、マスコミ問題、ストライキと社会風刺とテ-マが沢山ありました‼

魚人間‼人魚ではなく、魚人間‼です。
魚男の顔がコミカルでした‼
楽しくみれ…

>>続きを読む

意外と見慣れてしまう映画

出オチ感ハンパないけど
ちゃんと起承転結があってホッとした

造形がとても良く出来ており
あまりにも自然にそこに存在してるもんだから見慣れてしまった
かわいい
お父さんも…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事