ニューヨーク、愛を探してに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「ニューヨーク、愛を探して」に投稿された感想・評価

Queeeen

Queeeenの感想・評価

3.1
いろんな恋愛事情、いろんな家族物語
ドクター1番カッコいいなー。

母と娘の物語で、それ以上に、母たちの物語。
群像劇としてはそれぞれの接続はあんまりなくて、いろんな家族、親子の在り方を描いて、最後のモノローグでシュッとくっつけた感じかな。
それぞれのストーリーをも…

>>続きを読む

めっちゃ好きな映画でした☺️
群像劇なので初めは誰が誰やらって感じですが、徐々にそれぞれの生き方や問題がわかってきます。
立場やキャリアは違えど、同じ女性としてかなり感情移入できました。
メインテー…

>>続きを読む
いさ

いさの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

一つ一つのお話は、素敵だった。

母はいつまでも
強く、優しく、包み込んでくれる母である。
娘もずっと可愛く愛しい娘だ。

温かい気持ちになる。

全ての話が
少しでも繋がっているオムニバスなら
も…

>>続きを読む
nanako

nanakoの感想・評価

3.4

家族のカタチってたくさんある。
寄り添ってくれる母親もいれば、家族のために家族の時間を犠牲にして働く母親だっている。そんなお母さん達と娘の愛のカタチが色んな状況で描かれていた。
 
お母さんが居なけ…

>>続きを読む
ちろる

ちろるの感想・評価

3.5

世界中の母親と娘たちへ向けたメッセージ。

大都会ニューヨークに住む人々だから、そこにある家族の形も様々。
一見普通の親子関係に見える人たちでも大きな秘密を抱えている。

愛しているから言い出せない…

>>続きを読む
ポチ

ポチの感想・評価

3.4

はじめはみんな複雑だなぁ~って思ったけど、それぞれの事情や相手を想う形は人それぞれだよね(´∀`*)✨

決してすぐに受け入れられない事情もあったかもしれないけど……
母って存在は大きいよね✨

子…

>>続きを読む
Marina

Marinaの感想・評価

4.0
いつか子どもを持つ時が来たなら、産まれる前にまた観たい。とてもよかった。酷評される理由は分からないけど純粋に母子の愛情を感じて欲しい。

ニューヨークで暮らす女性たちと、さまざまな親子関係を描いた映画。

母だと思っていた人が祖母で、姉だと思っていた人が母だったとか。
若い頃のあやまちで生まれた子を養子にだしていたとか。
愛情に自信が…

>>続きを読む
kaorinora

kaorinoraの感想・評価

3.5

いろんな母と娘のお話し

産むことに迷い、産んでからも迷い、娘としても迷い。でも、血の繋がりだけが親子じゃないなって。
いくつかのストーリーが絡まっててどれも浅いので、何だかよく掴めないまま終わった…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事