カフェ・ソサエティの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『カフェ・ソサエティ』に投稿された感想・評価

終わり方が何か残念でした。
ジェシー・アイゼンバーグは、クリステン・スチュアートと、スティーブ、カレルに翻弄されて、ブレイク・ライヴリーと結婚しときながら、またクリステン・スチュアートと再会してなん…

>>続きを読む
4.0

『カフェ・ソサエティ』(16年)観了。ジェシー・アイゼンバーグとクリステン・ステュアートの組合せはあの傑作『アドベンチャーランドへようこそ』(グレッグ・モットーラ監督)以来!
平常運転でも観光モノで…

>>続きを読む
3.5

「レイニーデイ・イン・ニューヨーク」が公開間近!ウディ・アレン監督作品です🎥

「レイニーデイ・イン・ニューヨーク」には、なんとティモシー・シャラメとエル・ファニングが出ます!めっちゃ楽しみ!!

>>続きを読む

叶わなかった約束の方が甘い。


若く青々しかった頃から時が経ち、じぶんを囲む人びとも変わりじぶんの置かれる立場も変わり、、
それを成長と呼びある種の達成感も感じ、人生に成功したと感じ入っていても、…

>>続きを読む

大人のラブロマンス。
ウディ・アレンらしい、好みの分かれる作品でした。2人のヴェロニカに揺れるみたいな予告だった気がしますが、そこよりも気になる部分はたくさんありました笑

あいも変わらず美しく心惹…

>>続きを読む
3.8

自分にとって最高の人物が目の前にいたとしても、翻弄され一緒にいればいるほど自分自身が疲弊していくとわかっている人物に惹かれてしまうのはなぜか。
人間は少しだけ何か不完全なものに対しての方が酔ってしま…

>>続きを読む
imagoo
4.0
こみ上げる想いに溢れるラストシーン、夕焼けや夜景の摩天楼。
ウディ・アレンの作品の中で一番好き。
3.5

ウディ・アレンならではのシニカルなユーモアと、シュールなペーソスが散りばめられ、きらびやかな時代の映像を彩る素敵な作品だった。

昨今のシリアスな風潮に対して、一貫して変わらないマイペースな作風が、…

>>続きを読む
TAKA
4.0

2017-113-085-028
2017.7.17 塚口サンサン Scr.1

・御大が描くレトロな大人のラブコメ
・懐かしい画、洒落た音楽
・少しだけほろ苦く・・・

らしい映画でしたね(^_^…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事