ラビング 愛という名前のふたりに投稿された感想・評価 - 104ページ目

『ラビング 愛という名前のふたり』に投稿された感想・評価

tomoko

tomokoの感想・評価

4.1

裁判物かと思いきやこのポスターからも感じられるようなものすごく純粋な恋愛物だった。
人種問題を扱う映画は差別描写が荒々しかったり権利を求める声が大きかったりと激しいイメージがあるけど、この映画は周囲…

>>続きを読む

好きだけどここが好き!というような突き抜けた好きを感じられなかったような気がする。

「異人種間の結婚を禁止する法律と戦った夫婦の物語」というテーマで、ラビング夫妻の悲劇!からの勝利!が壮大に描かれ…

>>続きを読む
hardeight

hardeightの感想・評価

4.8

 冒頭のリチャードとミルドレッドのはにかむ顔がクローズアップでクロスし、プロポーズシーンの切り返しショットがこの寡黙に愛を反照させる物語の始まりを告げる。
 州警察の暴力的な懐中電灯の光の介入で始ま…

>>続きを読む
てるる

てるるの感想・評価

3.5

  「異人種間結婚禁止法」

白人と黒人の結婚を違法とする法律が、つい50年ほど前までアメリカではまかり通っている州があった。
もちろん黒人だけでなく、黄色人種やその他有色人種との結婚も該当するであ…

>>続きを読む
CHIKO

CHIKOの感想・評価

3.8
たった60年前の話。
保安官の態度には思わず握り拳ぐっとなりました
記録 セリフ少ないが情感溢れた演技で
深みのある映画になっている。
ばし

ばしの感想・評価

3.3

ちょっとエンタメを期待してた自分とは合わなかった…
もっとドラマしてるのかと思ったら、かなり抑えている&2人の普通のやりとりが描かれるので、静かに進んでいく
見終わったあとだから抑えているのが意図的…

>>続きを読む
NH

NHの感想・評価

3.9

しっとりとしたヒューマンドラマ。
1958アメリカバージニア州で白人オトコが黒人女が結婚。異人種間の結婚当時違法であったため州外退去となる。5年後に公民権運動が盛んとなり、それをきっかけに裁判を起こ…

>>続きを読む

auマンデイで料金900円+クレープアイスを無料でもらい鑑賞。やはり周りはおじさまおばさまだらけの完全アウェイ。。
エンドロール前のあれで一気に涙腺崩壊。。鼻水すすりまくりました。アウェイでよかった…

>>続きを読む

静かな 長い 闘い。
彼らが 闘わなければ 異種族間の婚姻は認められるのに もっと 時間がかかったかもしれない。
しかし、現実には まだまだ 差別は無くならない。
私なら 夫婦として 暮らせているな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事