ペーパーマン PaperManのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『ペーパーマン PaperMan』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ほんまに洋画の悪いところで、広報の日本人ほんまに映画知っててカバーの一言書いてるのかみたいな的外れ感には憤りを覚える

しかし、いい映画でした
なにも劇的なことはないし、結末はわかりにくいし
でもス…

>>続きを読む

こんばんわ✨
実は私、知識も教養もない
ペーパーマンならぬパーパーウーマンなんです😢

だからこれを嫌々レビューしなければイケません💖
自分の悩みの相談相手は自分しか見えない
スーパーマンの格好した…

>>続きを読む

イマジナリー・フレンドを持つ者同士の心の交流。
孤独が好きだったけど、それだけでは駄目だという事。
同じ日に同じくエマ・ストーンが出る「バードマン」を借りていたんだけど、2つの作品に妙に繋がりを感じ…

>>続きを読む

エマストーン!
エマストーン!!
エマストーンドーン!!!

はい、最後変化を付けました。

とにかく、透き通りまくりで逆に尖ってる存在感、というかビジュアルのエマストーンが可愛すぎやろー!!

話…

>>続きを読む

ライアン・レイノルズがなんちゃってヒーローみたいなコスチューム着て出てくると聞いて、これは観なければと手に取ったDVDです 笑

イマージナリーフレンドを持ち生きてきた売れないおじさん作家と、双子の…

>>続きを読む

パッケージだけ見て借りたのでコメディのつもりだった。
空想の友人を作れるほど想像力が豊かでなかったし、友人を作れるほど社交的でないし、本音を言えるほど勇気はない。
彼はあの後どうなるのか、素晴らしい…

>>続きを読む

孤独な少女と出会うペーパーマン。孤独は神聖?いや、彼女に出会うまではそうだった。人の温かみ。そういうものを知りたくて、彼女に届けたくて、リチャードはアビーに綴ったのだ。それは彼の友情として。


世…

>>続きを読む

中年の冴えないスランプ中の小説家のおじさんが、滞在先の街で若い女の子と出会い、お互いがお互いを求めあって、今まで縛られていた心が解き放たれるお話。

もっと軽いコメディだと思ってたけど、実はいろいろ…

>>続きを読む

なんだろうこの…愛しさ。

彼女に付きまとう彼もまた彼女のイマジナリーフレンドだと二度目の登場シーンで気付いてしまったのは良かったのか悪かったのか。

冷蔵庫で腐らせるよりスープにしてしまったほうが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事