思いやりのススメの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『思いやりのススメ』に投稿された感想・評価

2024年鑑賞21作目

オーソドックスな物語だけど台詞や登場人物の役割に無駄がなくて、まさか立ちションで感動するとは!

人との出会いが自己を成長させることを教えてくれた。

ドットの悪ふざけが最…

>>続きを読む
yuna

yunaの感想・評価

3.3

こーゆー系の話は何個か見たことあるけどおもしろかった😃
トレヴァーの天邪鬼の感じが笑えるしそれを分かっててちょっと意地悪しちゃうベンもおもしろかった😊

ベンどっかで見たことあるわーってずっと気にな…

>>続きを読む
なお

なおの感想・評価

-

人の立ちションを見て感動したのは生まれて初めて笑

最初の一歩を踏み出す時に、怖くて、勇気が必要な時に、お守りみたいに近くに置いておきたい映画。
「クソみたいな人生だ」って言い合える人がいるだけで生…

>>続きを読む
sun

sunの感想・評価

3.7
あったかい気持ちになった
carmen

carmenの感想・評価

3.5

面白かった。筋ジストロフィーの少年が、毒舌でユーモアがありいいキャラ。クライマックスで思い切りCGだったのがちょっと冷めた。重い過去や障害を扱った作品ながらも暗くなりすぎず軽いテンポ見やすい。曲がな…

>>続きを読む
るん

るんの感想・評価

3.0
予想出来る内容ではあるけど良かったなぁ

みんなそれぞれ前に進もうと頑張ってて偉い。
立ちション^_^

面白かった
ようやくNetflixで自分好みの楽しい映画にあえた

ちょいちょい笑えるシーンを交えていて、終始温かい感じ

ロードムービーの中でも、かなり面白い
出演者が少なめな分、各々のキャラがハ…

>>続きを読む


介護士として、働きはじめた元作家と、筋ジストロフィーを患う気難しい青年。
2人の奇天烈なロードムービー。

「思いやり」って、相手の理解から始まるらしい。頭より先に動くこともたまにはある。それは気…

>>続きを読む
映像的には暗いトーンが多かったが、心温まるハートフルコメディだった。

映画ではさまざまな大事な要素、照明、アングル、テンポ等あるが、脚本が1番重要なのだと思わせてくれた映画です。
>>|

あなたにおすすめの記事