手紙は憶えているの作品情報・感想・評価・動画配信

手紙は憶えている2015年製作の映画)

Remember

上映日:2016年10月28日

製作国:

上映時間:94分

あらすじ

みんなの反応

  • 老人の認知症が、復讐計画を練る上での不安定感を生み出す
  • ピアノのシーンが美しく、音楽が印象的
  • ホロコーストに関する知識がなくても楽しめるサスペンス作品
  • 忘れられない過去の記憶と、それに対する復讐のテーマが重いが、物語の短さが良い印象を与える
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『手紙は憶えている』に投稿された感想・評価

 まさかの認知症ミステリー斬新過ぎィ!
 全編シリアスなのにガバガバポイント多過ぎで草生えまくるんだけど、身内に認知症がいるだけにマジ笑えない! でも最高!
 て感じの葛藤が渦巻きつつ、ワイの中で2…

>>続きを読む
4.0
衝撃的なラスト
そういうことだったのね!映画
なんだか悲しい
n
3.9
このレビューはネタバレを含みます
悲しい、、
途中で銃殺したとき、やたら銃の扱いうまいと思ったらそういうことだったのか、、
kasu
3.5
ずっと気になっていた映画をやっと観た!
みんなが前情報全くなしで観るべきと言ってた意味がわかった。
95分でサクッと観れるのも良い◎
moimoi
3.6
このレビューはネタバレを含みます
メメントじゃんて思いながら観て本当にメメントだった
4.1
めっちゃ良かった…途中ヘマするんじゃないかとヒヤヒヤする所もあったけど、おじいさん意外としっかりしてた
ラストの展開が良すぎる
このレビューはネタバレを含みます

ゼヴはある日友人マックスから手紙を受け取る。
それはアウシュヴィッツ捕虜時代、自分たちの家族を殺した犯人を体の悪い自分の代わりに殺して欲しい、というものだった。

犯人候補は4人。
ゼヴは4人を訪ね…

>>続きを読む
最後、あ〜なるほどぉってなった

少し退屈に感じてたけど
時間も短いから見やすくはあった

救いのない話だった
Rui
3.9
あまりにも衝撃的。
ラストシーンの展開はあまりにもひっくり返る展開だった。
認知症の描き方も丁寧だ。
飽きずに観終えた。

あなたにおすすめの記事