ナチスに仕掛けたチェスゲームの作品情報・感想・評価・動画配信

『ナチスに仕掛けたチェスゲーム』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

 異なる時間軸で――と見せかけてのどんでん返しは映画好きとしては楽しませてもらったけど、先に妻が実は妄想ってバラシちゃったことで全部妄想だった、のうまみがなくなっちゃったとこだけややマイナス。

/…

>>続きを読む

“The Legend of 1900”みたいな凄まじい決闘が繰り広げられるのかと思ってたけど、なんていうかよく分からないうちにチェスゲームが終わってた。なんなら精神的?描写的?に劣勢に見えてたのに…

>>続きを読む
見入った、めちゃいい
現実とそれ以外の境界が曖昧になる話、大好き


時計の機械音が心地いい

「私は自由なのか」で涙出た
チェスさえあれば生きていけるが、やらなくて済むならその方がいいゲーム
4.0

知り合いに「Albrecht Schuch出てるよ」と教えてもらい、完全に推し目当てでしたが、推しよりもOliver Masucciでした👏マスッチ!なんですか、あれは!途中演劇観てるのかと思った。…

>>続きを読む
チェスがそんな重要じゃないし、このタイプのどんでん返し展開はさすがに飽きた。

配信で鑑賞。
棋譜って自分で書くの?

美術はかなりいい感じ。主演の芝居もいい。回想と現実が入り混じり、さらに主人公の正気も怪しくなって、というやたら凝った構造が『うまい映画っぽさ』を見せてくるのだ…

>>続きを読む
つまらなくはなかったが、もっとチェスをしてくれ。
王者とチェスバトルをし始めたときはワクワクしたのに。
チェスのルール知らんけど。
3.0
この邦題だと、チェックを使ってナチスに逆襲せたのかと思ってしまう…
3.0

鬼気迫った緊迫感。
原題「チェスの話」そのままで、仕掛けたわけじゃない一縷の望み、溺れる中の藁のような、どうあっても生きようとする人の心が、なりふり構わず掴んだ唯一のもの。

ゲームだ、と嘯くには一…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事