二つの編集版のうちレンタルしてきたのが劇場公開版である〈冒険篇〉ではなくたまたま〈リチャード・ドナーカット版〉だった。
元の〈冒険篇〉を知らないからなんとも言えないけど、1と同時に撮影していた同監…
スーパーマンⅡは2種類あるのか…知らなかったけど偶然に出会ったのがリチャード・ドナー監督のものだった。
すごい力を持っているのに悪用すると大変なことになる。頭が良い悪い奴って本当に困るのと同じ。で…
ジェームズ・ガン監督の『スーパーマン』を観て、繋がりはないけど過去作を復習したい⋯と思ったはいいが、よく考えたら『スーパーマン』ディレクターズ・カット版と『スーパーマンⅡ 冒険編』の円盤は持っている…
>>続きを読む新聞記事でテレンス・スタンプの訃報を読んだ。録画データの中から本作品を選択する。
テレンス・スタンプを偲んでの鑑賞でしたが、冒頭はクリスファー・リーブに捧げる作品であるメッセージ。
リチャー…
失敗し葛藤し、多様な仲間と一緒に成長し、自分で道を見つけるヒーローを描いたガン監督の最新作を観た後だと、ドナー版の「家父長的な権威が正義の象徴であり、父が常に答えを持っている」構造はかなり重苦しく感…
>>続きを読む最後に一作目と同じく地球ごと巻き戻してるなら最後のシーン繋がらなくない?とか、スーパーマンの正体を知るためにビルから飛び降りるロイスやナイアガラの滝でアドレナリンジャンキーのYouTuberみたいな…
>>続きを読む撮影途中で降板となってしまったリチャード・ドナーが最初に構想していたスーパーマンⅡ
大まかな話の流れは劇場版冒険篇と同じだが、リチャード・ドナー版は前作の「スーパーマン」から直接話が繋がっていてこ…
★★★★★it was amazing
『スーパーマンII /リチャード・ドナーCUT版』 リチャード・ドナー監督
Superman II: The Richard Donner Cut
クリスト…