ディストピア パンドラの少女の作品情報・感想・評価・動画配信

ディストピア パンドラの少女2016年製作の映画)

The Girl with All the Gifts

上映日:2017年07月01日

製作国:

上映時間:111分

ジャンル:

3.3

あらすじ

みんなの反応
  • ゾンビの動きや鳴き声、荒廃した町の雰囲気が好き
  • ゾンビと人間のハーフ少女が唯一人間側を救える施策であり、新感覚ゾンビ映画
  • 街中がゾンビ化された原因があるなど、設定も斬新で面白かった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ディストピア パンドラの少女』に投稿された感想・評価

ペジオ

ペジオの感想・評価

3.6

人間の生物としての特異性が「感情移入する事」であるのなら、それを抱えて滅ぶが生物としての必然であり義務

フィクションにおいて2つの勢力が描かれる場合、「その中間に立つ者」はその世界で重要な存在であ…

>>続きを読む

ゾンビ映画としてはかなり良い出来だったと思う!

設定やテーマを深く考えられていて、今までにない感じのゾンビもの。

散々出し尽くされたジャンルだけに新鮮に感じた。

ゾンビものってどう締めくくるの…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

あらすじだけみてしっとりしたSFかと思ってしまったけどがっつりゾンビ映画してた
よくあるゾンビ映画よりゾンビの設定が踏み込んでてすき ある程度あつまるとどうなるかみたいな……
これから新たな第二世代…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

まさかのゾンビ映画。
キャッチコピーの「カズオ・イシグロmeetsウォーキングデッド」に納得。
その斬新な切り口と、実在するタイワンアリタケというアリをゾンビ化させる菌をモチーフにして、「ゾンビ」と…

>>続きを読む
MikiMickle

MikiMickleの感想・評価

3.7

イギリス産ゾンビ映画。

牢獄の様な個室に監禁される子供たち。それを監視するのは数多くの軍人。子供たちは、移動の際には拘束具付きの車椅子に乗せられ、授業を受ける。
聡明な少女メラニーは、女性教師ジャ…

>>続きを読む
TOMTON

TOMTONの感想・評価

3.5
しゃくれゾンビ
BeBe

BeBeの感想・評価

3.8
エンドロールのBGM好き
>>|

あなたにおすすめの記事