聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディアのネタバレレビュー・内容・結末

『聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア』に投稿されたネタバレ・内容・結末

話:3.0怖さ:3.0映像:3.0
音楽:3.0演技:2.5時間:2.5 計17/20

メインビジュアル(○)±0

いきなりなっ…なんだ?心臓か?🫀
手術中の様子をまじまじと見つめざるを得ない…

>>続きを読む
独特な世界観で面白かった。抑揚のない会話と音楽が怖さを出してる

姉弟間の生存競争が悲しい。最終的な生贄の決め方が最悪な方法だった

表向きのストーリーは、心臓外科医のスティーブンが酒に酔った状態で執刀、OP中に患者を死なせてしまい、その患者の息子マーティンによる報復を受けるというもの。但し、報復を受けるのはスティーブン本人ではな…

>>続きを読む

オカルトは好きだけど、エンタメ感のない平坦な展開で、かつテーマが難解すぎる
解説サイトを見てみると等価交換がテーマらしく、なるほど腑に落ちた
確かにお父ちゃん殺された側からみると返してってなるよね。…

>>続きを読む

序盤のマーティンが何者なのか謎なところから徐々にわかっていくところが引き込まれた。
息子に厳しい父と娘に厳しい母の微妙な贔屓が生々しい。
最後、父親はランダムに撃ったようで妻娘は外していて息子は胸に…

>>続きを読む

登場人物弟除いて全員キモくてやばいし、よりによって唯一キモくない弟がグルグル銃(なにそれ)に当たっちゃうし😮‍💨最後までママに症状が出なかったのなんでなんだろう、足にキスしたのもキモイ😅男に絶対服従…

>>続きを読む

好きでした。
中盤まで起承転結が分かりやすく、風呂敷の広げ方が上手で惹き込まれていった。
その風呂敷を綺麗に畳めたのかは分からないが、無理やりくしゃくしゃにして何とか理解をさせられたような感じ。
特…

>>続きを読む
ヨルゴス•ランティモスらしさ全開の、ザラっとした不気味さが終始漂ってる映画。バリー•コーガンの演技がさすが。
主人公が娘に初潮が来たって話してるのきしょい〜😬と思ってたら登場人物みんな気持ち悪くてびっくりしました🫥🫥🫥

私の求めている不快さと恐ろしさだった!
やはり"恐ろしい"とは、未知(人間の想定外の行動含む)なんだなあ…と思いました。

未知要素がいろいろとあるおかげで、必死に覗き込むような感覚になり惹きつけら…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事