奇妙で強烈でやけに苛つく。
mid90'sにも出ているラフィが更に幼く光る。
しかし、謎の青年の恐ろしさ。
あのスパゲッティの食べ方の汚さ、目つきの挑発感、虚ろなのに溌剌とした口調。
彼の怪演…
腕だけで移動してタバコを差し出すあたり、トーチャー映画を見ている気分になった。
まず警察やろ〜と思うけど、後ろめたいことがあると隠そうとしちゃうよね…突然のことに動転してわけもわからなくなるしね…。…
どこの宗教にもありがちだけど仏教で言うところの因果応報やね。各人のアピールタイムは置いといて運試しのライフルに命賭けんのはダサすぎる。じゃあ最初からそれで良いじゃんて笑 キャストは豪華だし、ハネケほ…
>>続きを読むアートワーク(ポスター)に神秘性を感じ、みてみたいと思ってた作品。サブスクで見たのですが、どんよりした気分になりましたね。理不尽、不条理映画であることは知ってたのですが…
人間の底というかそういうも…
■概要
ある心臓外科医はオペで患者を亡くした少年を贔屓にし、面倒を見ていた。
ある日、家に招き家族に合わせるとその日から家族に原因不明の病が始まり、少年の態度が急変を始める…。
■感想(ネタバレな…
この監督だとロブスターを昔見た。無機質で不穏な感じの演出がうまかった。バリー・キオガンはチェルノブイリを見て以来、好きな俳優だけど、最近いろいろ出てて、やっぱり顔がいいよなと思う。この作品は、このバ…
>>続きを読む©2017 EP Sacred Deer Limited, Channel Four Television Corporation, New Sparta Films Limited