聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディアの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア』に投稿された感想・評価

ずっと暗い映画だった。
マーティン役の人がずっと気持ち悪すぎて見てて鬱だった。
3.5

サイコ系というなら真っ当、ただなにか虚をつくラストがあるかと思いきや、まぁそうなるだろなぁな、なラストでもあったね、なんだろう、最後までその通りだった気はする。誰も悪すぎることもないというか。意味が…

>>続きを読む
haruka
4.0

最初から登場人物全員ちょっと変なのに、どんどんおかしくなっていくし不気味だし胸糞だしで観ててめっちゃ疲れたけど、サイコホラー欲はかなり満たされる(この手のホラーはもう暫くいいや…という)感じ…
ファ…

>>続きを読む
太郎
3.7
マーティン役の演技がうますぎる
時間がないからって言われて端的に話すのではなく、早口で話し始めるのが狂気すぎる
2.8
最初から不穏。
子供より自分を優先する母親には共感出来ない。

吹替より字幕の方が良さそう。
飽きてくる。
Kei
4.0

ヨルゴス・ランティモス初めてだったのですが、一体何を見せられたんだ…という。

後半のぶっ飛び展開ついていけないよ。
でも、ひとつの家族が壊れていく様のメタファーだと思うと、あれはこういう意味か…?…

>>続きを読む
3.3

えー、どういうこと??!
とりあえずすぐYouTubeで解説動画見てこようと思います。
とりあえず音楽が永遠と不穏。なんなら無駄に突然大音量で不穏。
そして食事しながら見始めたもんだから、冒頭も冒頭…

>>続きを読む
詩
4.6
今までみた映画で一番気持ち悪い なんかずっと遠いし 古代ギリシアの演劇の授業ちょっと真面目に受けててよかった
kano
-
薄気味悪くて不快で胸くそだった。褒め言葉です。
どいつもこいつも我が身が可愛い人たちばかりだけど、それこそ人間の本質なのかなーと思う。だんだんとマーティンが一番公正なのではと思えてきて不思議だった。

オススメに出て来るのって
だいたいが同系統なんだよね。
13日の金曜日見るとジェイソン、
ルール見るとスクリーム。
何見てこれ出て来たんだろう。
胸騒ぎより前でダンサーインより前‥‥
ファニー?
や…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事