僕のワンダフル・ライフのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『僕のワンダフル・ライフ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

3年前くらいに一度見たけど、犬を飼った今見直し。
一生一緒にいてくれ〜〜〜😭😭😭

犬好きにはたまらない映画。

人間のエゴというふうに思う人もいるかもしれないが、それは人間に対しても考えてることはわからないので物語はみんな一緒でエゴ!それに全ての犬がベイリーのようなわけではない。…

>>続きを読む
ベイリーが転生するたびに泣いちゃう
全てのワンちゃんに幸あれ。

何度も転生し人生を全うしながら最後にベイリー的にも心残りだったであろうイーサンに幸せを運んでくる所は心にくる

犬は扱い良いが猫はないがしろにし過ぎだろ、

アル中の父親はちょっと可哀想だった、人生…

>>続きを読む

涙なしでは見れないので予定のない日に見るのがオススメ

本当に最高見て良かった涙が永遠に出て来たもう最高しか出てこない

犬好き犬飼いさんは絶対みるべきもっと犬を好きになれるし犬主観?の世界を感じる…

>>続きを読む

犬好きの人は絶対見て欲しいです。
愛犬にこんなに強い愛情をもってもらえたら幸せものだなって思います。

何度も何度も生まれ変わって、何十年も経ってしまっても、それでも大好きな人に会うのを諦めない姿に…

>>続きを読む

● 吹替版
Sちゃんとおうちで。
この作品のあらすじには「大好きな飼い主のイーサンに会いたい!」その一途な想いで、50年で3回生まれ変わったベイリーというふうに書かれているが、なんだかイーサンに会う…

>>続きを読む

2024/2/20
転生モノだと知った上でみるとめちゃくちゃここでしぬのでは?!と構えてしまう。ここか?!ここなのか??!あ、しなない……。の繰り返し
実際にしんじゃった後も、急にギャグ寄りになった…

>>続きを読む


動物系の映画には弱くて気持ちさけてたけど
泣きたい気分だったので視聴笑

めちゃくちゃ泣いた
犬は自分の人生を選べない現実
それでも心が通じれば人間と通じ合える
ラスト最高だった、、、

泣き疲れ…

>>続きを読む

わかりやすく泣けて、見終わった後は晴れやかな気持ちになれる犬の転生物語。

1度目は命を救ってくれた少年家族を火事の危機から救い出し、2度目は警察犬として誘拐事件を解決し、3度目は黒人女性が家族をつ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事