サウンド・オブ・メタル ~聞こえるということ~の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『サウンド・オブ・メタル ~聞こえるということ~』に投稿された感想・評価

arch
4.3

聞こえる、そんな当たり前すら世界では簡単に脅かされる。

"音"を通して人に感情移入していく体験、これまでの映画の中で最も聴力に頼りその物語の切実さを感じた作品であった。

大好きなメタルミュージッ…

>>続きを読む
4.4

集中してフル視聴。
難聴時の無音の世界が優しく描かれ、そこから健常者の世界へ戻った際の残酷な対比が心に残った。
雑音にまみれた世界、最後は無音の世界に戻り、ついに難聴を受け入れる。
1番最初に、自立…

>>続きを読む
S
4.0

追体験きつい。
喪失感と絶望がとんでもなく押し寄せて、かなりグロテスクに感じた。頭の中で、医師を何度か殴りかけた。
最後のシーンの表情はとりあえず安堵したようにも、諦めたようにも見えてしまう。
ルー…

>>続きを読む
自業自得が重なる映画でした。でも自分の道を曲げない信念は素晴らしい。
主人公の耳が不自由になった後の世界観が主人公視点になっているのかなっていないのか曖昧なところが嫌い。最後の演出は好きです。
5.0
2025.08.07
バリバリのバンドマンからの突然の無音の世界へ。絶望を感じさせず、勇気をもらえる作品だった。
3.7

ヘビメタバンドのドラマーが突然聴覚を失う葛藤を描いたヒューマンドラマ。

ミュージシャンにとって聴覚を失う事は致命的・・・
邦題にある”聞こえるということ”
当たり前の現実が突如奪われる悪夢・・・

>>続きを読む
toyo
2.9

リズ・アーメッド主演作品でした。

お話的にはものすごく単純で。
突然聴こえなくなったドラマーのその後のお話で。重めのテーマでした。

急に聞こえなくなるのは怖いですし、手術してでも治療したいっての…

>>続きを読む
3.5
重い。
考えさせられる。

あなたにおすすめの記事