BLAME!(ブラム)の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『BLAME!(ブラム)』に投稿された感想・評価

JUNK HEAD。JUNK WORLD。の堀貴秀監督さんが、少なからず影響を受けたと仰ってたので、観ました^_^
地下都市の世界や未来感は何かしら通じるものを感じますが、此方の作品の方が重厚感があ…

>>続きを読む
たか
3.0
何となくで4.5.回見てる。
映像は凄い。

ストーリーはいまいち。

勿体無い感じが強い!



シドニアとストーリーの雰囲気も映像の感じ も似過ぎてるが、同じ感じを求められたのかな?と思った記憶がある。
2.5
かっこいい雰囲気を楽しむだけの映画
ストーリーもキャラの個性もないし、尺稼ぎのシーンが多くて次のセリフが予想できる。結局何見せられてたんだろ
3.5

Polygon Picturesの作品は映像が好きなんで観てまう。あとSFの世界観がいつかこんな未来もあるかもなって思えるのがツボなんやと思う。それとちょいちょい漢字が操作パネルとかに表示されてるの…

>>続きを読む
原作者ABARAの人なんだ

ふつーに今の社会システム崩壊してくれ
遥か未来ではカロリーメイトがカッチカチ。

『重力子放射線射出装置』口に出して言いたくなります。二瓶さんのネーミングセンス素晴らしいです。

アバラ、バイオメガもお願いします!

さすがネトフリ系、作画は綺麗!
安心して観られる。
12話クールでじっくり観たくなるような世界観。
かつて人間が居た世界にAIの行く末が描かれ、メイドインアビスやSF、宇宙系が好きならサクッと観られ…

>>続きを読む

【豪華だけど、物足りん】
原作を読んでたりすると損だなぁと思った。
映像は綺麗で、オーグメンテッドインフォメーションの表示の仕方とかはアニメならではの表現でリアリティがあって良い。少し光の加減が強い…

>>続きを読む
Misa
3.6
近未来(未来)SFというか…こういう類の作品ワクワクするから好きなんだよね。映像化された作品は先に原作をチェックしておきたい。
セーフガードのビジュアルがあれを彷彿とさせて非常にいただけない。

BLAME!らしさを出そうとしながら映画としてお話を絞った結果、あまりBLAME!の良さが出せていない。原作を読んでる人間からしたら微妙な再現に萎える。
サナカンは原作では面白いキャラなのに、ただの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事