幼い頃の記憶は生涯に渡りこんなにも人を苦しめるのか
アーティストとしての成功の裏には凡人には抱えきれない怒りや悲しみがあり
家族や友の死 裏切り
そんな尋常じゃない感情から生まれる旋律が世界中の人々…
Toshlがボヘミアンラプソディのカバーを歌っているのを聴いて「こんなに上手く、ボヘミアンラプソディを歌える人が日本にいるんだ...」と驚き、そこからX JAPANのファンに(カバー曲で感動するほど…
>>続きを読むカタルシスドキュメンタリー。
全然知らなくても、凄みを体感した。
ここ最近のドキュメンタリーの人達の中で
YOSHIKIが一番壮絶で、
一番生命力を感じる人だった。
そして言うまでもないけど、
近…
個人的にX好きです。自叙伝「YOSHIKI」にも書いてたが、やはりステージの上が彼のホーム
“Being on stage...
I felt...I'm home.”
人生について前向きに考え…
村上春樹は『スプートニクの恋人』という作品でこんなことを書いていた。
「天皇は日本国の象徴だけど、その逆は成り立たない。(中略)しかし記号はお互いに交換可能で等価だ」
この映画を観ている最中に、…
(C)2016 PASSION PICTURES LTD.