思春期の多感な時期の少年がいろいろな心情変化に揉まれ惑わされながら過ごす、一夏の甘酸っぱい思い出を描いた作品
アプリコットがキーモチーフとなっており、成熟した大人でありながら今まで出会ったことのな…
凄く繊細で心に残る映画。
お互いの愛を確かめあった切ない一夏の恋。
映像がとても綺麗で、また色にも色んな意味が込められていると感じました。オリヴァーがエリオとの別れの日に着ていた緑色の服、夏に2人で…
【作品概要】
2017年に公開されたヒューマン映画です。監督はルカ グァダニーノさんです。
イタリアとフランス、ブラジル、アメリカ合衆国の4か国で制作された作品となっています。アンドレ アシマンさん…
ものすごく美しいものを観てしまった…。画面全てだけど、その中でもティモシーシャラメの造形美たるや!
どこで切り取っても絵になって、終始ため息ものでした。
wowowのW座で鑑賞しましたが、小山薫堂…
▼主人公エリオを演じるティモシー・シャラメの演技力が凄い
17歳、まだ本当の恋心を知らない少年が、初めて体験する’恋’にゆっくりと落ちていく心情を一ミリ単位で表現する演技には圧巻。心踊る瞬間、傷つき…
2人がただただ最高。特にシャラメの演技が刺さった。とても綺麗な映画で、余韻が長い。思考を止めることができない。愛に正解なんてないし、でも不正解もない。自分に正直に生きることがどんなに辛くてどんなに幸…
>>続きを読むカメラワーク、セリフ回し、美術、登場人物の描写。どれを取っても近年稀にみる傑作恋愛映画だと断言できる。35mmでこれでもかと言うぐらいアーミーハマーとティモシーシャラメが美しく撮られている。
BL物…
先日2回目の鑑賞をしてようやく余韻が落ち着いたのでレビュー
今年1楽しみにしていた作品でしたが、期待を上回る素敵な映画でした🎬
LGBT映画は最近増えてきていて僕もよく見ているけど、今まで見たきた…
イタリアのいいとこの暮らしってマジでこんな感じなんだ
オカンタバコ吸ってんのカッコよすぎる
正直、エリオとオリヴァー何歳差なん?とかエリオはバイなのか?みたいな下世話なことばかり考えてしまって辛い
…
Frenesy,La Cinefacture