思春期の多感な時期の少年がいろいろな心情変化に揉まれ惑わされながら過ごす、一夏の甘酸っぱい思い出を描いた作品
アプリコットがキーモチーフとなっており、成熟した大人でありながら今まで出会ったことのな…
凄く繊細で心に残る映画。
お互いの愛を確かめあった切ない一夏の恋。
映像がとても綺麗で、また色にも色んな意味が込められていると感じました。オリヴァーがエリオとの別れの日に着ていた緑色の服、夏に2人で…
美しき夏の思い出
北イタリアの田舎の空、心地の良い風、キラキラ光る水、全ての風景が美しい。
この映画、特に注目して欲しいのが彼らの"視線"。誰しもが経験をした事があるであろう、恋をした時、互いの気持…
2度目鑑賞(3.28.2024)
多すぎないセリフ、芸術的なカメラワーク、音楽、演出すべてが秀逸で、賞に値する作品だとあらためて思った。
イタリアらしく、太陽の光に染められた景色が色鮮やかだ。そん…
LGBTムービー🏳️🌈
差別的な表現がほぼ無かったです。
1983年の時代なので周りの理解も
受け入れてくれない時代かと思います。
オリヴァーも親に知られたら矯正施設に
送り込まれるとセリフが出…
ひとの心と肉体はたった一度しか与えられないものなんだ。そして、そのことに気づく前に心は擦り切れてしまう。今はただ悲しく辛いだろう。だが、それを葬ってはいけない。お前が感じた喜びをその痛みとともに葬っ…
>>続きを読むFrenesy,La Cinefacture