暗黒女子のネタバレレビュー・内容・結末 - 45ページ目

『暗黒女子』に投稿されたネタバレ・内容・結末

もうちょい伏線ほしかった

最後の『ババアの一年間だったらあげるけど、高校生の一年間は渡せない』的な言葉は女子じゃなくても心に突き刺さるものがある

原作読了済。もちろん原作の方が良かったけど、映像もなかなかのもの。

ヴィーナスの誕生の話がなかったのが残念。
その流れでヴィーナスの腕の話もいきてくる。

そして腕は見せちゃダメ。あれは見えないか…

>>続きを読む

キャッチコピー程のどんでん返し感はなくて、むしろ定番のストーリーだと思いますが、まとまっていてわかりやすかった。個々のストーリーの中にはちょっと強引に感じるものも。すずらんの形の火傷は絶対に鎖樋でつ…

>>続きを読む

惜しいと思ったのは、ラスト 清水富美加の「主役はいつみから私に替わった」という説明的な台詞は必要ない。そこまで朗読というある種の説明による物語展開だけに、最後はまた新たな脇役を手中に収めた暗黒的笑顔…

>>続きを読む
なかなか面白かった。
清水富美加が嫌悪感示したのが、まさかこの作品だったとはなあ〜。

試写会にて。


全員悪女


女って基本、そういう生き物なのだ。



外はキラキラ、中は真っ黒。





どんだけ仲良し、大好きって振舞っていても、上辺だけの見せかけ。だって陰では平気で悪口を…

>>続きを読む

原作を読んだのが大分前過ぎて、死んだ女の子について云々…という事しか覚えていなかった。
飯豊まりえが美人というのは納得がいかなかったが、本性が見えてからのゲスい演技は良かった。
幼馴染役のふみかちゃ…

>>続きを読む

イヤミスの小説が原作になってるだけあって、最悪な後味ですね〜!(褒め言葉)
最悪な後味と言いつつも、個人的にはラストの展開に胸がスカッとしました…笑

4人の語り口で「白石いつみ」という人物とその周…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事