RANMARU 神の舌を持つ男に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 4ページ目

「RANMARU 神の舌を持つ男」に投稿された感想・評価

tomokazu

tomokazuの感想・評価

2.9
ドラマやってたの?からスタート。
木村文乃ちゃんが可愛いので見れました。
OBAKE

OBAKEの感想・評価

3.0
予備知識無し。ドラマだったという事を冒頭で知るがその冒頭の親切な説明のお陰ですんなり映画に入れた。
脇役陣が楽しそう、ほぼトリックだな。
R

Rの感想・評価

2.5
ドラマ見たことないけど面白かった!
楽しく見れるサスペンスって感じで怖さなく笑いながら見れる☺️👍🏼

木村文乃さんがとっても気になってます。これまであまり印象に残っていなかったのですが、配信で見た如月塔子がとっても良かった。この映画も同時期なんですね。最近の御厨静琉のぶっとんだ役をやっていてもなんだ…

>>続きを読む
夏

夏の感想・評価

2.8

怖さが減ったトリック。
かといって、トリックほどふざけてない。
そんなにおもしろいネタがなければ映画化しなきゃいいと思うが。
演技と設定はいいのに、肝心のミステリー要素がいまいちに感じる。
また、2…

>>続きを読む
cherry

cherryの感想・評価

2.6

金曜22時からのドラマは好きなドラマ枠だから、当時もその流れでこのシリーズを観ていた。向井理の天才的な味覚で事件を解決していくという豪快な展開と、木村文乃のぶっ飛んだ役が面白かった。

堤幸彦監督は…

>>続きを読む
ARLES

ARLESの感想・評価

2.5
堤作品【ドラマは面白いけど映画化すると微妙】という呪縛。

ドラマ自体はトリックより面白いと思う、が、例に漏れずこの映画化もあまり面白くない、。
otenbaluna

otenbalunaの感想・評価

3.0

木村多江さんと市原隼人さんが出てたので鑑賞。訛りが新鮮で良かった。他の出演者も豪華で皆さんぶっ飛んでて楽しかった。ドラマは観てなかったけど最初に説明あったし違和感なく楽しめた。
色んな小ネタがあった…

>>続きを読む
あさり

あさりの感想・評価

2.5

堤幸彦作品が好きでドラマから見ていたけど、このシリーズはあまり好みではないので、何度か途中寝ちゃった。
世界観は嫌いじゃないけど、キャストがあまりハマってないとずっと思ってた。
でも、さすが堤作品。…

>>続きを読む
FREDDY

FREDDYの感想・評価

2.2

本作は良くも悪くも堤幸彦監督作品といったところで、人によっては単純に楽しめる作品なのだが、クセのある演出や至る所に散りばめられた小ネタ、そしてツボの浅いコメディを終始見せられるので、この世界観を受け…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事