君の膵臓をたべたいのネタバレレビュー・内容・結末

『君の膵臓をたべたい』に投稿されたネタバレ・内容・結末

何度見ても良い作品!
通り魔に刺されたことを知った時の仲良しくんの気持ちを考えると心苦しい…

2025/09/15
鑑賞済み記録用。

記憶力悪いくせにこれは覚えてる。
飛行機で観た作品は記憶に残りやすいのかな。
最後納得いかなかったけど
いま思えば世の中何が起きるかわからないってことを伝え…

>>続きを読む
病気による余命で亡くなるかと思いきや通り魔で亡くなることに驚いた。病気だからじゃなく、どんな人も明日生きているかどうなるかはわからないからこそ日々を大切に生きようと思った。

先に小説から入り、映画鑑賞しました。
個人的には

小説>実写>アニメ

です。話の作り込みが面白く、学生だからこその感情や描写が多いのが特徴だと思います。人はいつ死ぬか分からない。当たり前の事だけ…

>>続きを読む

アニメ版を映画館で見てる。うーん、どうも病気モノはハマれないというか、病気なのに元気なことに引いて見てしまう。強かってるってことだとしても、弱さをみせる部分がないとね。それが見えちゃうと隠し切れてな…

>>続きを読む
大感動。号泣です。
まさか主人公があんな死に方するなんて思ってもなかった。衝撃だった。

よかった
インキャ北村匠海とインキャ小栗旬と聖女浜辺美波の映画
解体はじまる描写とか手紙のラストとかこれから小栗旬が良い意味で思いから解放され幸せになっていく雰囲気がありよいラストだった
点描の唄M…

>>続きを読む

わーいいね
途中途中の『ガム食べる?』が好き。
最後、大人になった時の結婚式内で姿変わった状態で『ガム食べる?』って聞いてきた時ああ!あの人か!!ってなって震えたし感動した。
とりあえず浜辺美波ちゃ…

>>続きを読む
何を隠そうこの映画から北村匠海のファンになった。
ラストシーンでは今ある時間が当たり前ではないと教えてくれる作品。
北川景子との物語も良かった。
多分もう五回は観てる。

北村匠海が好きと言う理由だけで見たので事前情報無しで見て正解だった

この映画を見た以降、健康体だって関係なしに明日が来ないことがあると気付かされ、明日が来なくても後悔しないように生きていこうと思い…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事